2/17 県民の森
2/17は、Cさんに誘われて県民の森へ(って誘われなくても一緒だし)。
いや~ホントにね、すごかったですよ。比婆の雪。集中豪雪。どしゃ降りの雪。バケツをひっくり返したような雪。滑っても滑ってもシュプールを消していく大雪。新雪のわんこそばやぁ~
最大斜度35度とかいう「ぶなコース」、腰まで埋まる深雪を、こんなにくるくるターンしながら滑れたっけ?!うまくなったなぁ~と錯覚するほどいい雪でした!
前日の帰りはこんな雪道じゃなかったのに!!っていうほど道路が真っ白。ちょっと早めに出たのに庄原集合に3分ほど遅れてしまいました。Cさんと庄原から乗り合いで、いざ県民の森へ~。
しかしその道中もすごかった!タイヤがずるずる滑る感触を楽しみながら(?)お先真っ白な国道をゆるゆると走っていくと、だんだんワイパーが凍ってきて視界が悪くなってきて・・・。師匠もオススメ、Cさんも使ってるというスノーワイパーが欲しくなりました。ていうか早速注文しました。ホビオは430mmと380mmが合いますね。でももう今シーズンは遅かったりして。
県民の森への入り口で、何やら車が何台か止まってます。あれ?入れないの??と様子を見てみると、一台のワゴンがミゾに入り込んでいる様子。私もCさんもおせっかいは大好きなので、救出作業へ。
いろいろみんなで試行錯誤した結果、(たくさん人手があったので私はもっぱら交通整理でしたけど)ジャッキアップしてワイヤーで引くという手段で。通りがかりのでっかいタイヤのRVの運転手さんが「引きましょうか?」でドーンとあがって拍手喝采。みんな、かっこいいよ!
しかしノーマルタイヤ・ノーチェーンでよくここまでご無事で・・・。重大な事故にならなくてよかったですね。こういう事故と道迷いの心理って、同じようにあのなんちゃらバイアスが効いているようです、と最近考えてるのですが、まだうまくまとまりません。
いざという時に自分の車を助けてもらおうと積んでるワイヤーロープ。幸いなことにまだ助けてもらったことはないですが、こんな風に雪でスタックとか、あとは河原でスタックとか、他の車を助けるのには何度か役立ちました。皆さんも持ってると、こんな風に自己満足できるかも??
さてこの日は「第2回県民のモリンピック」開催ということで(かどうか知らないけど)いつもより人が多め。駐車場も端っこになってしまいました。到着したときもずっと雪が降ってましたけど、束の間の晴れ間が雪面を照らしてきれい!
Cさんは初ケンモリということで、一通りコースを滑ってみることに。まずは第3リフトから緩斜面をすべり、その後、私の無限ループコース、みずならコースを何本か。雪が最高にいいので多少でこぼこしてても関係ナシ。コース端やリフト下の膝まで埋まる未圧雪ゾーン(コース内です!)をふわふわと浮力を感じながら滑ったり。自分の滑った跡をリフトから眺めると、あれ?こんなにきれいな弧が描けてたっけ?とまたまた自己満足。雪がいいと、うまくなった気にさせてくれるから不思議。って、他人のシュプールだったりして!?
普段は滅多に行かない公称最大斜度35度の急斜面を持つぶなコースのトップ。今回は一通り滑ろうということで久しぶりにやってきたのですが・・・。既に上級スキーヤーがでこぼこにしてくれてるけれど、雪がすっごく深くて、こぶをお構いナシに滑れるから思い切ってチャレンジ!自分の道が見える!この斜度でも谷側へのターン軌跡が見える!そっちに落ちて行ってもターンができる!なんといつの間にかこんな斜度でも繰り返しターンができるようになってました!スゲー
ぶなコース中盤は、さらに深い雪!腰まで埋まる!膝が巻き上げた雪煙が鼻に入る!ガケのように見えるフォールラインに思いっきり飛び込めて、そしてターンしながらこけずに下りてこれるなんて、すっげー。俺ってスゲーよマジで!めっちゃ楽しい!と深い雪による錯覚と妄想に取り付かれてしまいました。ハハハ。次来たときはガリガリのコブコブでまた恐る恐るなんだろうなぁ・・・。
大コーフンで降りて行ったあと、下の方も急斜面を小ターンで攻めてみたりして。前日に引き続き角付けを意識して、腹のまわりの脂肪の収縮に体のひねり戻しを感じながら、ヒャッホイヒャッホイと奇声を上げつつ下っていきました。あ~楽しい。
最高の雪を楽しんだあとで、休憩がてらカレーハウスでいつものようにカツカレー。うーん、うまいけど、カロリー取りすぎなのかも。今度からカツなしにしようか。
カレーハウスから眺めるゲレンデは、また大雪。このまま降り止むことはありませんでした。前日に比べて風が強くなかったのが救いかな?昼から行われる県民のモリンピック会場も圧雪しなおす必要があるようで、圧雪車が登って行きました。
ちょっと腰が重くなりつつも席を立ち、再びみずならコースを繰り返し。深雪のところばかり狙って行って、大笑いしながら滑りました。モリンピックのジュニアの部が終わったあたりで、ぶなコースを経由して会場を見に行ってみました。ぶなコースは相変わらず深い雪!ていうか一日に何度もここに来るなんて!いや、もっとここを滑りたい!この急斜面がたまらない!!(←ナニカがマヒしているらしい)
モリンピックは、ポールが立てられていて、タイムが電気計測されるとな。ポール間隔が狭く感じてたので躊躇してたけど、今回見たらどうも十分広いみたいで、これなら出てみたらよかったと思いました。多分テレマークの部1位を狙えたでしょう!(←参加者一人だろうし、っていうかそんな部ないし・・・)
午後はずっと豪雪。リフトに乗ってる間に体にどんどん積もってきます。でもあまりに楽しいので、調子に乗って禁断のみずならコース下急斜面(コース内ですってば)も行ってみました。非圧雪の急斜面も、今までは斜滑降+キックターンを繰り返すだけだったのに、今回は深雪のおかげで勇気が出ました!
こっちも腰まで埋まるほどの積雪。雪の中で見えない板を交互に動かして、ターンが決まるとこれまたうれしい!結局この禁断コースも3回くらい行ったかな?いい雪のおかげで楽しめました。
途中休憩を入れつつ、適度な中斜面でお気に入りのみずならコースを中心に。深雪でのバランスの取り方、ターンの仕方など、滅多にない機会にいい練習になりました。
最後の休憩のときに、この日は違うコースを滑ったのでなかなか出会えなかったテレマーカーのF夫妻と前日もお会いしたSさんとしばらくおしゃべり。今回は一緒に滑ることなくたまにリフトから見えただけでしたけど、皆さん見違えるほど上達していて、違う人かと思いました。年齢が倍くらい違うのに、すぐに追い越されそう!負けられませんね!
その最後の休憩のあと、みずならコース一本と、あの急斜面ぶなコースを一本。そこをすべり降りている間に、リフト営業を中止するとアナウンスがありました。時間がちょっとだけ早かったけど、強風のためだそうな。いやもう体力いっぱいいっぱいでしたけど。
途中、誰かが作ったコブにアタック!なんとか外れずにコブを征服できました!すげーよオレ!今までコブというものは斜めに突っ切るものだったのに。どれもこれも、いい雪のおかげ。コブに突っ込んでも硬くないので恐怖心がなくなったのでしょう。こういう状態でコツと感覚を掴むのが上達の早道なんだろうなぁ。
休み休み駐車場まで降りてくると、車が埋まってました。ちょっと埋まりすぎ!発掘作業が大変でした。
天井の雪は、しっかり落としておかないと、走行中下り坂でフロントガラスに降ってきます!そしたら見えなくなるわワイパーが動かなくなるわで結構大変なことになるので、走行前に落としておきましょう。以前やってしまったことがあります。いや~怖かった。
多分今期最高の雪!もうこんな条件で滑れる日はないでしょうね。Cさんにも県民の森を気に入ってもらえました。いい時に来たー!次回からは急斜面もコブも積極的に行こうと決めたのでした(雪がいいときに・・・)。まぁコブを颯爽とこなすにはあと10年くらいかかるんでしょうけどね。10年後が楽しみ!
コメント
スゴイ! 八幡高原も確かに降ったけど、桁違いの豪雪(^^;
う~ん こんな中運転したことないや…。
ってことで今年も購入計画から、スタットレスタイヤ削除!(笑)
カツも豪快だ…(^^;
>桁違い
ホント、降り過ぎました・・・
>こんな中運転したことないや
誰でも最初はしたことありません
>カツも豪快
恐羅漢のも豪快ですよね~
そそ わたしもいつも以上にうまくターンが出来たんだσ(^^)
やっぱり雪のお陰???
でもフカフカのお陰で…しっかり転倒も(T^T)クゥー
親指を支点に前転しました(^^;
親指が突き指みたい…。
今年は指に気をつけましょう~ってか?
雪でヘッドスライディングして滑降してたら
指を骨折した人がいます・・・。
滑るときは手はグーです :punch:!グッググッグー!