52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/11/11 ホーム私事ですが
浅田飴3缶目。漕げば治る?
あれま…お大事に~~σ(^^) 漕いだら治るのに…川を!(笑)
や、やっぱりそうですか・・・ 無理してでも漕ぎに行こうかな・・・
キムチ鍋食べに来ないからです。 あの切れてない白菜とか 丸ごとのゲソほど効くものはないのに。
(゚q゚)コホコホ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ある人がお気に入りのアウトドアブランドがあった。 何気なく手に入れたトレッキングシューズがあって、その時はそのブランドを全く意識
記事を読む
エルフルスキー特急便2007のゲレンデ積雪情報で、県民の森に5cmの新雪ですと!
5/6は、ただただ下山するのだ!帰るのだ!
そんな人がいたなんて!
何にでも接着できて、強力な接着力でおなじみのセメダインスーパーXですが
もう3~4日になるだろうか。うちの前に自転車が放置されている。いわゆるママチャリなんだけど、見た目は買ってせいぜい数ヶ月くらいの十
今日はスペシャルだそうで。 なんでスペシャルにする必要があったのか? とか言いながら見てるオレ。
ラジカセ・ミニコンポ・オーディオアンプなど、不要なオーディオ機器で捨てる予定のものがありましたら下さい。壊れててもいいです。会うと
宮尾登美子『天涯の花』。先日剣山を歩いたあと、教えて頂いて興味を持った。帰宅後早速注文し、やっと読み終わった。当然、読んだのは剣山を歩
どうでもいいけど、学生時代に流行った替え歌。 いや、替え歌じゃないな。 歌劇「イーゴリ公」より 「ダッタン人の踊り」 詠み人知
コメント
あれま…お大事に~~σ(^^)
漕いだら治るのに…川を!(笑)
や、やっぱりそうですか・・・
無理してでも漕ぎに行こうかな・・・
キムチ鍋食べに来ないからです。
あの切れてない白菜とか
丸ごとのゲソほど効くものはないのに。
(゚q゚)コホコホ