4/20 熊の湯スキー場&地獄谷野猿公苑

ビンディング取れちゃったので、熊の湯スキー場でXCスキー練習。そして地獄谷野猿公苑に行ってみた。

この時期開いててXCスキーで滑れそうな緩斜面があるってことで、遠路はるばる熊の湯スキー場にやってきた。

それでも、リフト乗り場前のちょっと急になったところがガケにしか思えないっていうね・・・こわいよー

とにかくギルランデを練習すればなんとかなるというのは経験値のひとつ。斜滑降から始めて斜滑降→ターン、右ギルランデ、左ギルランデ、プルークを挟んだターン、斜滑降からのターンと徐々に滑れるようになってきた。

とにかくね、骨格が曲がってるっていうのもあるから、思いっきり角づけしてあげるつもりじゃないと逆エッジになっちゃうのよね。カント調整のあるようなブーツでもないからね。そんなことを考えながらカツカレー。

緩斜面のみ延々と繰り返し滑って、そこそこのスピードでも連続ターンできるようになってきた。板を変えることでまた初心者に戻れるって、おもしろい。

帰り道、おさるさんが温泉に入ることで有名な地獄谷野猿公苑に来てみた。

ウッキー

来るなよ来るなよ

来ちゃだめってばー

おこさま

そしてお風呂。てかもうぬくい季節になっちゃったので入ってるおさるさんこの子だけだった。

おやこざる

ふたござる

たそがれざる
もうちょっと早い時期に来ないかんかったね。もう雪なかったけど、けっこう歩く道が長いので、雪の時期に来るならスノーブーツなどが必要そう。