52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2009/1/18 ホームスキー滑走・練習
テレマークスキー, 恐羅漢
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
2/21は、県民の森へ。降雪が続いたおかげで銀世界完全復活!
記事を読む
1/19は、初岐阜県スキー場!ってことで、ダイナランドと隣接する高鷲スノーパークへ。いやー・・・広大だった・・・。
1/27は、ひろしま県民の森へカレーを食べに行ってきました。積雪は新雪プラス30cmと待望の大雪が降っていました。 ゲレンデは
1/11はひろしま県民の森スキー場へ。霧が濃くて視界が悪かった。
2/7は県民の森へ。リフトが不調でバックした!
1/6は、県民の森に行ってきました。スノーボード滑走禁止のため人が少なくて、しかもゲレンデが広くて適度な斜度が選べて、ヘタッピで
あれ?足治ったんじゃね?痛くなくね?てな感じで朝調子が良かったので、せっかくの平日ぱうぱう、初めての白馬八方尾根スキー場へ行ってみた!
揃いもそろって県民の森スキー場。70代から20代までの8人で滑った。
3/22は、だいぶ土が出てきた県民の森へ。 さすがにシャバシャバな雪だったけど、2段階くらいレベルアップできた気がする来てよか
2/28は、県民の森へ。結構暑かった真夏のシャバシャバスキーを楽しんできました。