52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/8/1 ホーム登山
北岳, 登山, 白峰三山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
だらだらと過ごしそうだったので、昼からでも余裕な東広島市の憩いの森公園、龍王山へ登ってきた。時間が余ったのでぐるぐる回って7.9km。
記事を読む
5/4はいよいよ初立山へ。でも悪天候で人生初標高3,000m登頂は叶わなかったけど、人生初2,700mには登ったよの5.8km。
栂池高原スキー場から白馬乗鞍岳に登り、山の神尾根ツアーコースを通って白馬乗鞍温泉スキー場に下山するコースをやってみた。 ゴンドラ・ロー
新春恒例戸ノ上山登山。今回は、吉志登山口から桃山登山口へと歩いてみた。 9.8km。
10/31は、比婆に紅葉トレッキングへ。山頂付近のブナ林の紅葉はもう終わり頃だったけど、ヒミツのアイテムで美しさ5割増! 歩行
一度行ってみたかった南桑の裏山「石童山」495.9m。トリプルヘッダー第2弾ということで登ってみた。 木の階段など作られてない
2/21は、moujiさんに誘って頂いていつもの比婆歩き。比婆山群の最高峰立烏帽子山とちょっと滑れる池ノ段へ。御陵も予定に入れて
3/19は比婆メインルート半周スノートレッキングへ。晴れ予報は外れて曇ってたけど気持ちいい新雪のブナ林を歩いた。11.6km。
Fさん夫妻・Sさんに誘って頂いて、昨年に続いて奥大山のスノートレッキング。雄大な景色と霧氷の桜吹雪に感動!ちょっと経験値アップの6.2
1/23は、山口県の最高峰、寂地山へfusaiさんとスノートレッキング。既に雪はないかと思ったけど、山頂付近は吹雪いていた。