52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/11/5 ホーム私事ですが観光
善通寺, 小豆島, 観光, 銭形砂絵
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ちょっと気になっていた「木部谷温泉 松の湯」に行ってみました。そこはとてもすばらしい、ヒナビタリズム溢れる素敵な温泉でした。
記事を読む
続いて2、3日目。高知のお城とか資料館とか桂浜とかその辺をうろちょろ。
きょうは、たかつがわの水源公園で勉強した「かせんそうだつ」についてはっぴょうします。
この週末は、至極まっとうな休日を過ごした。 諸事情により、今月中に一度実家に帰らなければならなかった。しかし、いつ土曜日が拘束
広島空港近くの三景園へあじさいを見に行ってきました。
ジオキャッシングがてら津和野の町へ。でも、大雨が!
休みを追加して3連休ということで四国旅行へ。その一日目。
三原市の秘境、久井町の「久井の岩海」を見に行ってきた。突然現れる岩々の流れはナンジャコリャ珍百景!
東広島市安芸津観光。かきを喰らう。 この辺、かき直売の看板を立てた店がたくさん並んでるけど、食べさせてくれるところって少ないのかな
ビンディング取れちゃったので、熊の湯スキー場でXCスキー練習。そして地獄谷野猿公苑に行ってみた。