• このエントリーをはてなブックマークに追加

トランギア トライアングルリッド&燃料ボトル

 昨日注文したトランギアのゴトクとボトルが今日届いてしまったので、先日の続きでそれについて書いてお茶を濁しておくことに。


 結局満足のいくゴトクに出会えなかったので、純正品はどんなもんだろうと思って買ってみたトライアングルグリッド TR-P301。収納袋を除いて実測79g。

 3枚のパーツを組み合わせる点はWestwindのと同様。

 しかしどうやらコイツはトランギアの本体を地面に置いて使うようだ。

 一応切り欠きにピッタリ合うのでこんな風にふちを引っ掛けると浮かせることができる。

 ほら。十分な高さ。

 しかし、「ゴトク上部の切り込み部分にはアルコールバーナーを乗せないで下さい。」とある。

 じゃぁこの切り欠きは何のため?と思ったら、どうやら火力調節ふたを使いたい時のためらしい。

 だがしかし、この切り欠きのせいでシェラカップがギリギリになってしまう。やっぱりシェラカップは想定されていないと考えてよいのかも。

 純正品だけあって?こういうのにはめずらしくしっかりとした収納袋がついてくる。ややデカイけど。

 前回アルミボトルで失敗した燃料ボトルも専用の容器を投入。こっちはポリエチレン製。

 これがキャップ。実測26g。キャップだけでも販売されているらしく、MSRとかのアルミボトルに装着することができるらしい。もちろんその場合にはアルコールは使えないわけだけど。

 赤いところをひねって上にあげると赤いところを押すことができるようになる。ここを押しながら燃料を注ぐことができるというわけ。

 このボトルの日本向けラベルには「アルコール燃料ボトルです」とある。

 それからこんな内容物表記も。

 なのでもしかしたら日本ではアルコール以外いれちゃダメとかそういう制約があったりするのかしないのかよくわからんけど、ボトル自体は「For fuel alcohol, kerosene and gasoline.」とあるので灯油でもガソリンでもOKらしい。

 ていうかいろいろありすぎて新規参入するには敷居が高いぞ。何事も新しいことを始めるときは大変だ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. fusai より:

    ボトルのキャップだけでも、売ってるみたいですね~

  2. daikokuya より:

    いつも読ませてもらっていますが、初の投稿です。CSCで何度かご一緒したdaikokuyaです。さて、私もアルコールストーブが気になっていました。が、最近、こんなHPを見つけました。http://www2.plala.or.jp/ts_stove/index.html。いかがでしょうか?手作りのようです。

  3. quickturn. より:

    daikokuyaさん、ご無沙汰しています。
    そんな創意工夫にあふれたおもしろいページを紹介したりして、
    僕に漕がせないようにする気ですか!?
    何か作りたくなってくるじゃないですか!!

    あぁ、なぜうちにステンレス針金とロウ付けセットがあるんだぁ~

  4. 杖ぱ より:

    面白そうなので、早速作ってみました。
    実に簡単に作れますね。
    今日だけで4個も・・・
    こんなに作ってどうすんだって感じです。
    一個いりませんか?

  5. quickturn. より:

    >実に簡単に作れますね。
    それをやり始めるとだんだん上昇気流の流れを考えたり炎の色を調整したり酸素供給のルートを調整して燃料の燃焼効率を向上させたりするようになるらしいですよ!
    だからそこには僕は手をつけません!今はまだ・・・

    >こんなに作ってどうすんだって感じです。
    もしや、部屋の暖房をそれでまかなう気ですね!?

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください