52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/2/25 ホームホビオいじり
ホビオ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
今日は何となく早く帰りたかったので、勝手に定時で帰宅しました。 せっかくなのでホビオいじりを続行したのですが・・・
記事を読む
先日、SBC-001Aを取り付けたときに、オーディオ付近へのアーシングをやってみました。
これまた懸案事項のスピーカーボックス。 やっと、もらったMDF材に立ち向かえるようになったので図面を描いてみた。
夜な夜な、暗くなるまで車いじり。 サブバッテリーから電源ソケットをつけたのですが・・・
初めて見た方に「内装剥いだの?」と言われたほどショボいリアハッチ(テールゲート)裏のボード。あまりにショボイ上にカヤックが当たるた
気になっていたむき出しサブバッテリ。ぴったりケースが見つかったので納めてみた。本当にぴったりだった。
というわけでサブバッテリ・ドライバッテリの続き。 用途からしてそんなに大容量でなくてもよさそうという点と、置き場所に困るので
前回、図面を描いてみた。
もっと安いのがありました! 送料無料・期間限定バッテリーチェッカー付というやつもオトクですね。
というわけで今日は時間があったので、ルーフキャリアを整備しなおしました。キャリアフットのIN-MDと147cmのバーが手に入ったの
コメント