52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/6/13 ホームホビオいじり
ホビオ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ホビオの左スピーカが聞こえなくなったので、ドアカバーをひっぺがした。
記事を読む
今日は何となく早く帰りたかったので、勝手に定時で帰宅しました。 せっかくなのでホビオいじりを続行したのですが・・・
ホビオにカーナビを取り付けた! 俯瞰図にもできるし、ルート検索も結構まともで、意外と使えることがわかった。USB給電でき
ホビオは、後席を収納すると、車内に4台の自転車を載せることができる。右側2台、左側2台。しかしその場合には乗車は2人。 先週、
前回作ったフロント用の電源ソケットを装着しました。
懸案事項のサブバッテリ化計画。 ドライバッテリで、もーっと安いのがありました。
iPod classicを車載してみた。CDチェンジャとかと違って、曲名やアーティスト名がわかるのがいいね! ついでに長年働い
以前つけていたスノーワイパー、一年中つけてたらボロボロになったので買い換えることに。今度はカーメイト フラットワイパー Vクリアという
柄にもなく飲みすぎて二日酔いだった。 なのでツーリングはやめにした。 というわけで、懸案事項のひとつ、サブバッテリーの取り付け
前回に引き続き、ホビオのカーゴルームいじりです。とりあえずラックを作りました。予定とは違って折りたたみ式ではないけれど、なんとか取
コメント