52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/3/27 ホームホビオいじり
SBC-001A, サブバッテリー, ホビオ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
これからしばらくホームレスになるわけですが、車もあまり走行しないのでサブバッテリーの充電が心配ですね。まぁそんなに大量に消費するよう
記事を読む
ドライバッテリが欲しい。しかし何でこんなに高価なんだろう。 もしかして、海外で買えば安いのではないか?ということで調べてみた。 やす
ってただの直流電源ですが何か。 秋月の「5~25V(最大4A)可変スイッチング定電圧電源キット」にブリッジダイオードと出力オン
初めて見た方に「内装剥いだの?」と言われたほどショボいリアハッチ(テールゲート)裏のボード。あまりにショボイ上にカヤックが当たるた
iPod classicを車載してみた。CDチェンジャとかと違って、曲名やアーティスト名がわかるのがいいね! ついでに長年働い
前回、図面を描いてみた。
ファンを使った新しいシステムを思いついた!
ずいぶん昔にオプティマバッテリ充電器の試作の記事を書きましたが、その充電器は既にパッケージ(ダイソーのケースですが何か)に入れて
前回オプティマバッテリの充電条件を調べてみたら、ホビオのしょぼいオルタネータでは走行充電は厳しいような気がしてきました。どうしたも
はい。今日は漕いでいません。明日は漕ぎますよ。というわけで、ウチの車の車内アレンジに頭を使いました。まだ何もできていませんけど、材
コメント