52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/4/10 ホームホビオいじり
ホビオ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
柄にもなく飲みすぎて二日酔いだった。 なのでツーリングはやめにした。 というわけで、懸案事項のひとつ、サブバッテリーの取り付け
記事を読む
ふと思いついた。 サブバッテリにヒューズボックスをつければよかったと・・・
懸案事項のサブバッテリ化計画。 ドライバッテリで、もーっと安いのがありました。
今まで、どうしても不便なことがあった。 キャンプ地でパソコンを使う時やケータイを充電する時、エンジンをかけないといけなかった
ホビオの左スピーカが聞こえなくなったので、ドアカバーをひっぺがした。
サブバッテリーチャージャーSBC-001Aを、ちょうど後部座席の後ろにできたスペースへ移動しました。ついでにアースはボディアース
ホビオのテールゲートに、物干しバーをつけた。そう、あの方のネイキッドのパクリでございます。
もっと安いのがありました! 送料無料・期間限定バッテリーチェッカー付というやつもオトクですね。
はい。今日は漕いでいません。明日は漕ぎますよ。というわけで、ウチの車の車内アレンジに頭を使いました。まだ何もできていませんけど、材
これまた懸案事項のスピーカーボックス。 やっと、もらったMDF材に立ち向かえるようになったので図面を描いてみた。