「 カヤック道具 」一覧

ZG48のスターンが!

ZG48

 この写真はwavesportZG48のページから持ってきたものですが、うちのとなんか違う気がするんです。

続きを読む

THULE HULLAVATOR 897XT

THLUE HULLAVATOR

 この写真はけんとさんところからパクリです。ま、詳しい使い方はけんとさんところを読んで頂くとして(←手抜き)、こんなのつけちゃいました。これ、めっちゃ便利!

続きを読む

ただいま洗濯中

NIKWAXで洗濯中

 いつもは清流のあとはそのまんま、NOT清流では水洗い、海のあとはウェット&ドライスーツシャンプーを使って洗っているのですが、ドライトップの撥水性が落ちてきたのでここはひとつ撥水性を戻してやろうと、ニクワックスLoftテックウォッシュ&TX ダイレクトテックウォッシュのゴールデンコンビで洗濯中です。

続きを読む

ベントシャフトの型取り

ベントシャフト

 あれから早くも1/3年。そろそろ樹脂が固まりやすい暖かい季節を迎えましたので、やっと重い腰を上げてパドル修理に取り掛かろうかと思います。まずは、型を取ってみました。

続きを読む

カヤックコンパスの種類

Balanced for Zone :1

 ふと眺めたカヤックコンパスのバーコードシール。使用する地球の場所によって5種類の調整をしてあるんですね。ってことは、パタゴニア遠征の時にはそれようのコンパスを入手しないといけないんですね。知らなかった~。

続きを読む

ヘルメットのフィッティング

今回はボンドGクリヤー

 今日のノルマはヘルメットのフィッティング。もともと(XLなのに)きつかったのを、フォームを削って使ってました。このとき既に削りすぎ感タップリだったのですが、フォームがヘタってきたのかさらにゆるゆるで、ロールするたびにヘルメットをなおす感じになってました。

 というわけで、ちょっぴりフォームを付け足し。今回は、カヤッカー御用達?のボンドG17ではなく、見栄えを気にして?ボンドGクリヤーを使ってみました。クリアでもクリアーでもなくクリヤーってとこがポイントね。G17の15kg入りとかあるんですね~。一生分くらいありそうだ。

続きを読む

防水パッキンのゴミ取り

 防水デジカメやペリカンケースなど、防水モノにつきもののOリングやゴムパッキン(Oリングを含むゴムパッキン、になるのかな?)。あのほっそいゴムが水の浸入を食い止めてくれるんだから、すごいですよね。でも、ゴミがつくとそこを切り口に水が入ってきてしまいます。

 間口が広いので取り出しやすく、タバコケースとして愛用しているペリカンケースも、タバコのはっぱがパッキンに付着してそこから水の浸入を許してしまったこともよくあります。あと、防水デジカメの電池パックのふたとかね。メモリカードや電池パックを取り出すときに開けるといつの間にかゴミがついちゃう。そしてそいつらはなっかなか取れないんですよね。きれいにしたいのに。あのちっちゃいゴミ、こすってもこすっても、ちょっとずれるけどなっかなかとれない。なんじゃこりゃー!

 でも、驚くほどきれいに取る方法があったんです。今日は、その方法を紹介しましょう!って多分「え?そんなことも知らなかったの?」なんて言われるんだろうな・・・。

続きを読む

地獄からの生還

 もう今は昔、年始の頃の話でございます。現在使っているパドリングシューズは「KEEN ウォーターブーティ」。その前に使っていたパドリングシューズが地獄の悪臭で耐えられなくなったため、新調したものでした。ところが、先日のグリーンラグーンのあと、とうとうコイツにも悪臭が!!!!!

続きを読む

NRS ハイドロスキンソックス

NRS ハイドロスキンソックス

 ネタ的に写真的にパクリですが、微妙にデザインが違ってて面白いですネ。

 昨年購入したけどまだホームセンターソックスを使ってるのでまだ未使用新品です。

パドルラック

パドルラック

 というわけで、今日は晴れているにも関わらずどこへも出かけなかったので、無数にある懸念事項のひとつ、玄関のパドル&スキー保管ラックをいじることにしました。でも、時間切れでパドルラック部分しかできませんでしたが・・・。

続きを読む
1 6 7 8 9 10 11 12 16