52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/2/19 ホーム登山
テレマークスキー, 深入山, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
某さまのマネをして、パノラマ写真っていうやつを作ってみました。クリックするとでかくなります。
記事を読む
10/31は、比婆に紅葉トレッキングへ。山頂付近のブナ林の紅葉はもう終わり頃だったけど、ヒミツのアイテムで美しさ5割増! 歩行
1/23は、山口県の最高峰、寂地山へfusaiさんとスノートレッキング。既に雪はないかと思ったけど、山頂付近は吹雪いていた。
4/28はShindyくんとふ~りこちゃーん。雪はだいぶ少なくなったけど、快晴でいいザラメ。めっちゃ焼けた10.6km。
4/1は十方山へ。ルートはどうしようか迷ったけどとりあえず内黒峠からのルートはどんなかなと思ってピストンしてみた。朝は吹雪いて昼は晴天
比婆テン泊登山二日目。吾妻山に行ったあと、烏帽子山~御陵~池ノ段~立烏帽子山を巡って公演センターへ降りてきた。
10/20は、岐阜と長野にまたがり、中央アルプスの一角となる恵那山へ。西日本のどこよりも高い山だけど、大きな里山という雰囲気だった。13.
1/2は、北九州のカルスト台地、平尾台でお馴染み貫山へ。雪が積もってた。8.47km/3:08。
3/15は道後山へ。大山も見えた残雪の山歩き。既に春どころか夏の陽気で、シャツ一枚でよかった。
5/5は立山二日目!シゲさんとJrとみんなで高みを目指すが・・・!!累積標高は1000m超の5.8kmなり。
コメント