52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2009/3/16 ホームアウトドアギア
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
高倍率ズームのレンズがずっと欲しかったので、タムロンB011をこうてみた!でもそろそろ本体も買い換えたいなー。
記事を読む
今使ってるのが化繊のシュラフで、ずっと前からもっとコンパクトなダウンシュラフが欲しかったんだけど、
これまた先日山中で話題に(?)なった、山用マップケース。ええ。市販の豪華マップケースはいろいろ試しましたさ。イスカのやつ、ホグロフスの
先日山中で話題に(?)なった、なんでもかんでもコイルストラップ。デジカメを流出して以来、デジカメには必ずつける習慣ができた。それを他の
Garmin Oregonに登山の概念図を入れてみた。ていうかjpegファイルにしてSDカードに入れてイメージビューワで見るだけですが
先日の記事で書いたとおり、ドコモの「電池パック安心サポート」の一部電池パックの提供が終了ということで、個人的に慌てて申し込んだ電池が届
あの例の軽くて安くて砂にもまぁまぁ効く20cmペグが、従来のほぼ半額の一本26.25円で手に入りました!大量に確保しときましたの
ザックでおなじみオスプレイの小物Stow-On-The-Goシリーズ?がいろいろ入荷しました~。 まずはコレ。Grab Bag
この季節に欠かせないキャンプ道具のひとつになった「KINCHO おでかけカトリス」、詰め替え続けて早3シーズンくらい使ってる気が
今回初登場のニュー七輪。以前買ったヤツが(使いすぎ?)もろく崩れてきたので、この際いいやつ買っちゃおう~ってことで手に入れたコイ
コメント