• このエントリーをはてなブックマークに追加

4/30 錦川 岸つつじ満開の柳瀬~根笠編

恋のボリとつつじと新緑と清流と

 4/30は、山口アウトドアの錦川下り上流編に参加してきました。新緑と岸つつじとこいのぼりとエディキャッチと撃沈と。清流と戯れました。


 スタート地点はくろさんのオススメのこいのぼりルート。ただし、ここは車が置けないとかで、僕らを下ろしてくろさんはちょっと下流に回送。そこまではピンクのMさまとお友達のMさんと(Mさん多いな)3人でダウンリバー。

清流に足をつける乙女が二人。

 清流に足をつける乙女が二人。

岸つつじ

 錦川名物岸つつじが咲き誇ってます。

岸つつじとこいのぼり

 岸つつじと恋のボリ。ボリってなんよ。

恋のボリ

 恋のボリ。ボリってなんよ。

アンダーザボリ

 ボリを下から。ボリってなんよ。

下流ボリ

 ボリを下流から。ボリってなんよ。

 南桑のこいのぼりはそこでお子さんが誕生したときにみんなで流すそうだけど、ここのは自治会で実現させたそうな。ちょうどそこにいらした地元の方が、写真を撮ってるぼくらに話してくれました。

黒カッパの川流れ

 こいのぼりのところまで歩いてあがってきたくろさんは、船をおろしたところまで泳いで下るって!くろかっぱの川流れ!

両手に華

 両手に華。

新緑色の清流線

 新緑と新緑色のNT-3003。

岸つつじと乙女

 岸つつじと乙女。

岸つつじとくろかっぱ

 岸つつじとくろかっぱ(?)

瀬を下る

 新緑まぶしい瀬を下る。

気持ちいい~

 青空の瀞場を下る。

 パノラマにしたらピンクのMさまが半透明になってしまいました。スミマセン。

NT-3002

 新緑とつつじ色のNT-3002。

ざら瀬

 浅い瀬も、カメラを低くするとめっちゃ迫力の瀬に変身!小さい動物や虫にはこんなビッグな瀬に見えるんでしょうか??

岸つつじとつつじ色の船

 岸つつじとつつじ色の船。

新緑&岸つつじチャーハン

 さてお昼。レストランのシェフ(!)くろさんが作るアウトドアランチは、今回はなんと新緑&岸つつじチャーハンの二本立て!お味もぐぅ~!

午後の部

 おなかいっぱいになったところで午後の部スタート!

友廻

 この景色が出てくると、いよいよ友廻の瀬が近い!

 友廻の瀬をグリグリパノラマで。

 同じくムービーで。

 女性陣は迂回コースを通って、くろさんもそのサポートをしたので、その後ひとりで瀬に突入!

 いつもは大岩から逃げ気味で下ってたけど、ほかの人のを見るとみんな結構岩スレスレに攻めてるので、これではイカンと今回はちょっと攻めてみたらなんとポテっとひっくり返った!はじめて~の~チン、きみとチン~♪I will give you all my love♪ていうか正確には大岩の左岸側を攻めたときに沈したことがあるから初めてじゃないな。

解説

 大岩の横で巻き込んでる流れがあるでしょう?その傾斜に沿って左に落ちるようにポテンと沈。ちょうど赤丸付近でしょう。いつもはもっと右岸のグリーンウォーターを通ってると思うけど。そこは得意の(?)左沈!?うまいことバックデッキロール風味で青丸付近で起きることができたようで、下流の浅いところでゴリゴリされることがなく、なんとかセーフ!←いやアウトでしょう!なんか悔しいけど、出直してくる!

下の瀬であそぶ

 ピンクのMさまはエディキャッチとサーフィンがテーマ?上流から下流まで、とても熱心に練習されていました。このボイルがすごい友廻下流の瀬でも、果敢にアタック!

マッタリ

 あとはマッタリコース。途中のマイクロホール・ナノホールでサーフィンなどしつつ、マッタリクールダウン。

右岸側コース

 根笠川近くも、水量があれば右岸側コースがいけたりします。

根笠川

 根笠川の方は新緑がまぶしかった!

 そしてそのまま根笠駅前でゴール!初夏を感じる気持ちいいダウンリバーでした。

くるくる日記

 180度スピン後の艇の位置は、スピンする前に入れたパドルの位置に戻ってくるらしいってことがわかった。あとは静水でのスピン練習方法なんてのも考えてみた。まず静水で理解しておくとやりやすいかも!?

 くろさんと、3の倍数エンド目でバカになるカートホイールを練習!バウ・スターンで終わっちゃうとわけがわからんので少なくとも3エンドまでは絶対に刺さないといけない!これがめっちゃオモロ~!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください