52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/5/21 ホーム登山
三倉岳, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
1/28はダブルヘッダー雪中登山。第一回目は恐羅漢山周辺をKIHA☆MANさんのガイドでスノートレッキング。
記事を読む
Fさん夫妻・Sさんに誘って頂いて、昨年に続いて奥大山のスノートレッキング。雄大な景色と霧氷の桜吹雪に感動!ちょっと経験値アップの6.2
この寒波に行かずして何とする!てな感じで深入山へ。でも行くなら土曜日だったなぁ、の3.3km。
3/4は、shindyくん・bockleyさんと、そして初めましてのmasaさん・westさんと5人で深入山。雨の中、ガスに巻かれてジ
奥大山から山に入ったが霧で撤退。ボーっとしてまずかった6.9km。
このまえゲレンデから見上げて、滑ってみたいと思った御嶽山。さすがに3000m峰の滑降なんてしたことないし、一度下見をしておこうと思って、ス
3/8は、池ノ段へ。青い空、白い雪、ブナの林、腐海の底、素敵な景色がたっくさん。でも苦労の方が多い山歩きでした。
紀伊の名峰を散歩する、題してきい散歩。笹原に立ち枯れの風景を見に、大台ヶ原山へ行ってみた。
続いて深入山へ。ヒールリフターは故障するわついていけないわで迷惑かけまくりなうえカメラのレンズが曇ってるわで散々だったけど最後ちょっぴ
いつもは長者原から入る九重山系、久しぶりに牧の戸峠から入山してみた。
コメント