52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/5/16 ホームカヤックその他カヤックネタ
シーカヤック, リバーカヤック
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
思えばかれこれ2年ほど前から手首が痛いのですが、原因は正しくないバウ刺し練習を延々と続けていたから。当時は手首の腱鞘炎だと思ってい
記事を読む
年末を迎えて、そろそろまた「経験年数」というやつが自動的に増えそうだ。ていうか新年に増えるのか?? この「経験年数」、こと趣味
どんなスポーツでも、どんなカードゲームでも、何でもアリではつまらないものです。ルールによって制約をされて、その制約の中で可能な限り
しばらく長い間、漕いだあとに小指と親指のツメが剥がれるような痛くはないけどきもちわるい感じがしていて、実際に先端の白いところが根
私はかなり臆病だと思うのだけど、なんで臆病なのかなーって思ったら、きっとサイアクの事態を想像してしまう傾向にあるんだろうなってふと
右手の親指の付け根が硬くなっていることに気付いた。 なんだろう。ペンダコとかのようなもんだろうか。パドルダコ? ぢつと手を見る。
カヤックを始めるにあたって。 まず最初はスクールのインストラクターやガイドさんの元でレンタルして経験することが多いだろう。 し
自転車の世界には「ケイデンス」という言葉があるそうな。仕事柄(?)こっちの方が馴染み深いのだけど、どうやら元々の意味はリズムとか
日曜日に錦川で練習していたとき、ちっちのところの太陽君がやってきたのでカヤックに乗せてみました。
今見たら、googleとYahoo!でトップになってました!
コメント