52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/2/1 ホームホビオいじり
ホビオ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
初めて見た方に「内装剥いだの?」と言われたほどショボいリアハッチ(テールゲート)裏のボード。あまりにショボイ上にカヤックが当たるた
記事を読む
ドライバッテリが欲しい。しかし何でこんなに高価なんだろう。 もしかして、海外で買えば安いのではないか?ということで調べてみた。 やす
前回、図面を修正するところまでやってみた。前面パネルだけだけど。 というわけで、その図面を元に作成を開始した。前面パネルだけだけど
スピーカ。今度のヤツにはリアスピーカをつけるところがない。前の車から外したスピーカをどうにかしてつけようと思う。 もうだいぶ古
今日は車を受け取った。思ったよりいい感じだったのでうれしかった。ちょっとハズレに今まで乗っていた車が置いてあった。次に向けて旅立つ
配線を整理・延長して、サブバッテリーチャージャーSBC-001Aとサブバッテリを助手席下に移動しました。これですっきりカンペキ!
先日LEDにしたホビオのルームランプに「もやっと回路」をつけました。ONするともやっと明るくなって、OFFにするともや~っと消え
柄にもなく飲みすぎて二日酔いだった。 なのでツーリングはやめにした。 というわけで、懸案事項のひとつ、サブバッテリーの取り付け
今日は朝から積雪。久しぶりに宇佐川がいい水位になってたけど、二日酔いのためスタッドレスタイヤに交換していなかったので、出かけるこ
懸案事項のサブバッテリ化計画。 ドライバッテリで、もーっと安いのがありました。