52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/11/11 ホームカヤック川練習
フリースタイル, リバーカヤック
おめでとうございます(^^)// ハクシュ ってもう出来てたんとちゃうのでしょうか? この辺はわたしのわからない領域なのでしょうね(^^;
何か変なバックロールから進歩してないわたし(笑) そりゃそうだ、漕いでないんだもん…。 もしかして雨男→けんと(^。^)y-。oO う~ん イヤな感じ…。 次はどうかな~?
ホントにヤバいッす! もう1ヶ月、回ってもないっス・・ バウステって何?って領域っス!
イメトレもイメクラも分からないっす!_| ̄|○
バウステ完成、おめでとうございます!! 僕はこの冬は、フォワードかわやり直しッス~。
けんとさん
>もう出来てたんと なぜかできたのと、やろうと思ってできたのは違うんです!
>次 きっと晴れるでしょう~♪
しろ~さん
バウステは、山におばあさんを廃棄することです! イメクラは、・・・ボケが見つかりません_| ̄|○
Hさん
ありがとうございます!! もっと早くに教わってればよかったです!!
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
8/11は、美川町のカヌー教室のお手伝いに行ってきました。午前中の1時間目は元気な母子。ちょうど山口アウトドアの初心者川下りと重
記事を読む
6/2は、急遽島田川カヌー教室にお邪魔してきました。錦川の支流と分水領を挟んだ、まさに錦川の隣の川。今の日本の川という感じの、初
というわけで、また根笠で川練習。こ、この写真は、まさか!
10/4は、南桑で練習。天気がよくて昼寝が気持ちよかった。
帰る人あり、帰る人あり、帰る人あり・・・そして誰もいなくなった南桑の河原。 練習好きな人たちに囲まれて、延々と静水練習してました。
南桑で練習。ハヤリの?動画撮影をやってみました。
8/26は、根笠の瀬でたっぷり練習してきました。あとどのくらい練習すれば、錦川では練習にならない、なんて言えるくらいになれるかな
この週末は、くろさんのMTBコース調査にお供して、それから南桑で漕いで来ました。ニューカメラ水没・初泳ぎのハプニングもありました
11/8は、関西修行でパワーアップして帰ってきたクルーガーさんと南桑練習。もうめっちゃ刺さってます!いや~すごいなぁ~
8/12はカヌー教室に行ってきましたー。
コメント
おめでとうございます(^^)// ハクシュ
ってもう出来てたんとちゃうのでしょうか?
この辺はわたしのわからない領域なのでしょうね(^^;
何か変なバックロールから進歩してないわたし(笑)
そりゃそうだ、漕いでないんだもん…。
もしかして雨男→けんと(^。^)y-。oO
う~ん イヤな感じ…。
次はどうかな~?
ホントにヤバいッす!
もう1ヶ月、回ってもないっス・・
バウステって何?って領域っス!
イメトレもイメクラも分からないっす!_| ̄|○
バウステ完成、おめでとうございます!!
僕はこの冬は、フォワードかわやり直しッス~。
けんとさん
>もう出来てたんと
なぜかできたのと、やろうと思ってできたのは違うんです!
>次
きっと晴れるでしょう~♪
しろ~さん
バウステは、山におばあさんを廃棄することです!
イメクラは、・・・ボケが見つかりません_| ̄|○
Hさん
ありがとうございます!!
もっと早くに教わってればよかったです!!