がんばれ。

 錦帯橋の近くで育った少年が、この春から青年となって旅立ちました。

 スカリングブレイスもカートホイールもその他なんでも、「こんなワザがあるんだよ、まだできないけどね」と教えてやると次に会うときにはもうマスターしてしまっていた運動神経抜群の彼。

 その彼の足跡をインターネットを駆使して(?)追ってみると、まだ関東に移ったばかりなのに早速都大会に出場しているようでした。

 大きくなって帰ってくるんだよ~と、遠くからこっそりエールを送りました。

続きを読む

エスキモーロール(13) スカリングロールII

 スカリングロールには、ロールの極意がたくさん詰まっています。前回から日が経ってしまったけれど、気にせず続けましょう。前回でスカリングとは何か?という点に迫ってみました。今回は、スカリングロールへの道パートIIってことで、スカリングブレイス、そしていよいよスカリングロールについてまたまたわかりにくく書いてみましょう。

続きを読む

あ~ん

あ~ん

 ネットショップを徘徊していたら、突然、目の端に「あ~ん」って映ったんです。そんなのになぜか反応する私も私ですが、でも見てたのはごくふつうのネットショップです(本当です)。商品と全く関係なくて、意味もわからず脈絡もなく、ただただそこに「あ~ん」というリンクがありました。それに気付いた瞬間からそのリンクをクリックしてみたいという衝動に駆られ居ても立ってもいられず題してあ~んあ~んあ~んとっても大好きドラえもん症候群とでも言おうかていうかそんなことはどうでもよくてでもそれをクリックした瞬間からPCが火を噴き大音量で「あ~ん」と叫びだしたらどうしようと思うとクリックするのがコワイコワイいやまてよ本当にそれは「あ~ん」なのか俺の見間違いなのではないかと自問自答を繰り返しもう一度目をごしごしこすってていうかそんなのアニメでしか見たことないし別にこすったりしないんだけどとりあえずもう一度よく見てみたら、確かに「あ~ん」って書いてあったんです。

続きを読む

4/15 錦川 行波~錦帯橋編

川から錦帯橋

 4/15は、山口アウトドアの錦川下り錦帯橋まで編に参加してきました。遠方からいらした元気なMさんご一家と、楽しいダウンリバーになりました。

続きを読む

4/14 たんけん二鹿

二回目から無料!喜和田鉱山鉱石資料館

 4/14のできごとです。

 「光る石見たことありますか」そんなくろさんに誘われて、岩国の山奥、二鹿の「喜和田鉱山鉱石資料館」に行ってきました。

 ほら、錦川沿いを岩国から南桑へ向けて走っていると、「光る石」っていう看板があるでしょう?ずっと気になっていたあの「光る石」の看板の先に、とうとう足を踏み入れました。錦川の近くの山奥に、こんなパラダイスがあったなんて!

 このアバウトな料金規定。二回目から無料だなんて!!ビバ!パラダイス!

続きを読む

それはおかしく。

「○○致したく。」
「○○して頂きたく。」

ていう文句で終わるメールが社内に飛び交ってるわけなんですが、
ありですか? 続きを読む

4/8 岩国行波の神舞 ちょびっと鑑賞

4/8 岩国行波の神舞 ちょびっと鑑賞

 4/8の川下りのゴールに寄った「行波の神舞」。数えで7年毎に行われ、今年で第37回を迎えるという長い歴史のある神楽に、初めて触れてきました。前夜祭から長い時間かけて神々に奉納される神舞のほんのごく一部だけですが、独特の世界と伝統を守ることの片鱗に触れることができた貴重な時間でした。

続きを読む

4/8 錦川 ~行波のカヌ舞編~

行波の神舞

 4/8は、数え年で7年毎に行われているという「行波の神舞」に合わせて開催された、山口アウトドアのお花見カヤック&神舞鑑賞編に参加してきました。随分久しぶりに下った南桑~行波間の変わり様を目の当たりにし、そして伝統と継承の重みを目の当たりにし、来て良かったダウンリバーとなりました。

続きを読む

4/7 笠戸島 ~花咲くツーリング編~

笠戸島ツーリング

 4/7は、山口アウトドアの笠戸島桜見ツーリングに参加してきました。メンバーは、くろさんとNさんとNさんと私。久しぶりの笠戸島で久しぶりのNさんに会って久しぶりのシーカヤックを漕いできました。


 Nさんは日本海から遠路遥々よくいらっしゃったなぁと思ったら、うちから笠戸までとあまり時間が変わらないようで。思えば遠くへ来たもんだ。

続きを読む

にっぽん清流ワンダフル紀行

 放送からもう2週間ほど経ってますが、やっと見たにっぽん清流ワンダフル紀行の最終回。今回は、宮崎県の小丸川。初めて聞く名前です。

続きを読む
1 117 118 119 120 121 122 123 218