52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2009/7/6 ホームアウトドアギア
キャンプ道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
スパッツのベルトが傷んできたのでそろそろ替えることにした。もう10年近く使ってるBAILESUのGORE-TEXスパッツ。確か岡山のコ
記事を読む
なべの中は小さな防水バッグ1個分の容量があるので、デッドスペースにしておくにはもったいない。しかし直接モノを入れておくと、な
先日の山歩きのとき、気温が低いのでガソリンストーブを持っていったんだけど、一杯のコーヒーを淹れるのにガソリンストーブを持って
すっかりおなじみ?カシミール3Dの、オンラインサービス『山旅倶楽部地図』が4/1付で大改訂!ということで、かなりグレードアップしたよう
ヘッドライトが壊れたという記事を書いた。あれからサブのちっちゃいLEDヘッドライトを使っていて、山にも行かなかったし困らなかった
カセットガス派のストーブ、ST-300。にわかキャンパーにはやっぱりキャンピングガスよりカセットガスよねー、ってことで選んだこの製品
ダッチオーブンビギナーセットが再登場!3,980円。 この値段でこのセット内容ならマジでオススメ。 って、買ってからまだ一度も使っ
ハイランダー アルミキャンピングスノコというのを買ってみた。MADE IN CHINA。購入時価格1,280円。
ファーストエイドキットを棚卸し。古くなったり賞味期限が切れちゃったりするのでね。
もうボロボロになってて、何年も前から使わなくなっていたウェストバッグ。スーパーに売ってるような安モノだったけど、そのおかげで遠慮
コメント