52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/12/9 ホームスキー冬ネタ
スキー道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
吾妻山。比婆連山の西側に位置する吾妻山。比婆の烏帽子山のあたりから大膳原という平らな部分を経て吾妻山に至る。その
記事を読む
なんか気付いたらパインリッジリゾーツ芸北が存続の危機のようで。 芸北スキー場存続へ住民発起 2008/09/16 中国新聞 芸北
いろいろとややこしい恐羅漢では積雪10cmだそうです。瑞穂ハイランドでは自然雪は20cmほどだそうです。 昨シーズンの初滑りは1
明日恐羅漢スキー場がオープンだそうで。
恐羅漢のライブカメラを見ると、どうやら現在降雪中の模様。雨にならずに数日降りつづけたら来週にはオープンするのかも。
なんと!とうとう明日から恐羅漢がオープン!!
スキー板とブーツを一緒に安く送るにはどうすればいいか?これがなかなか難しかった。
うちの周りも雪が積もってきました。雪遊びに備えて、トレッキングポールもスノーバスケットに変更。 明日は高速道路は通行止めじゃな
ユートピアスノーリゾートのシーズン券販売が始まったらしい。 もうそんな季節かぁ・・・ ってまだ夏本番ですが・・・ 個人的には人が
恐羅漢の国設側(上を向いて左側)のスキー場は三段峡ホテルによる営業となっていることは皆さんご存知と思いますが、今シーズンからはOS