52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/12/9 ホームスキー冬ネタ
スキー道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
スキー板とブーツを一緒に安く送るにはどうすればいいか?これがなかなか難しかった。
記事を読む
いつも遊ばしてもらってるひろしま県民の森スキー場、いよいよ積雪50cmで明日からオープンみたいです。 が、
中国新聞ニュース'06/1/14 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200601140110.h
恐羅漢のライブカメラを見ると、どうやら現在降雪中の模様。雨にならずに数日降りつづけたら来週にはオープンするのかも。
明日朝9時半から、恐羅漢スキー場がオープンするそうです。はやっ
深入山はこんな感じです。ひと雪欲しいです。
明日恐羅漢スキー場がオープンだそうで。
吾妻山。比婆連山の西側に位置する吾妻山。比婆の烏帽子山のあたりから大膳原という平らな部分を経て吾妻山に至る。その
中国新聞ニュース '06/1/14 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200601140124.
いろいろとややこしい恐羅漢では積雪10cmだそうです。瑞穂ハイランドでは自然雪は20cmほどだそうです。 昨シーズンの初滑りは1