52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2014/2/16 ホームスキー滑走・練習
皆さん!お誘いありがとう!!というわけで!八方→コルチナ→47の3デイズ!なのに!なんてこった!写真が消えてしまった!!ファイル名はたくさん残ってるのに半数以上のファイルサイズが0になってる!!というわけで!もらったうちの生き残ってる写真を!並べる!!
47のとカレーだけはオレが撮ったやつかな・・・なんてこった!
それにしてもみんなうまいからめっちゃ刺激になった!刺激になるだけじゃなくて練習しなくては!!
Hakuba47, スキー, テレマークスキー, 白馬コルチナスキー場, 白馬八方尾根スキー場
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3/25は県民の森スキー場の営業最終日!ってことで、最後のゲレ練をたっぷり!最終日とは思えない降雪にビックリ!
記事を読む
恐羅漢のシーズン5日券の消化試合ということで、恐羅漢へ。前日に飲みがあったため、朝はちょっと遅めの出発。
1/2は、chikaさん親子と恐羅漢へ初すべりへ。だいたい初日はすぐ疲れるものだったけど、今年は意外と大丈夫だった。
3/16は県民の森へ。埋もれてたこの看板もすっかり現れた。でも、去年の2月に比べたらまだまだ大量に雪がある。
3/7は、県民の森へ。師匠とtochigiさんとダン吉ネェさんさんと一緒に、雪の上で遊んでました。 積雪は心の中にある!新雪
県民の森でコソ練。コブブに入らずんばコブを得ず。
コソ練、と思ってやってきた県民の森。でも1本目からグダグダで調子が出なかった。
3/24は、ウイングヒルズ白鳥リゾート。もう滑れないコースもあったけどそこそこ広くておもしろかった。
3/1は県民の森へ。めまぐるしく変わる天候に暑かったり寒かったり。四季を感じるスキーでした。
3/18は県民の森へ。ガソリン節約3DAYs合宿1日目。ずーっと雨が降ってた。