52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/11/29 ホームスキー滑走・練習
初滑りはチャオ御岳スノーリゾート。なんとオープン記念で無料!!
無料なんで文句言えないんだけど、カリッカリッでシーズンインっていうのは非常に疲れる。ゴンドラ一本目から足パンパン。
ワールドピステを持ってきましたよの図。
ガスが晴れて御嶽山が見えた!
飛騨牛カレーウマウマ。シーズンインだしまったりするかーってゆっくり休憩してたら、営業は14時までだった。初日から飛ばさないためにはちょうどよかったか。
スキー, チャオ御岳スノーリゾート, テレマークスキー
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
1/27は、鷲ヶ岳スキー場へ。きのうアルペンちょこっとやっただけなのに、無謀にもバッジテストにトライしてみた!2級だけどね。
記事を読む
3/29は、わかさ氷ノ山スキー場までちょっと足を伸ばしてみたりして。朝はまだ雪がちらつき、山頂の方は霧氷で白い、まるで別世界。
さぁ!いよいよこっち来て初のスキー!奥伊吹スキー場へ行ってみた。
2/17は、Cさんに誘われて県民の森へ(って誘われなくても一緒だし)。 いや~ホントにね、すごかったですよ。比婆の雪。集中豪雪
1/19は、初岐阜県スキー場!ってことで、ダイナランドと隣接する高鷲スノーパークへ。いやー・・・広大だった・・・。
2/14は、旭Ten Good Stoneへ。ちょっと!雪ないし!! でもゴンドラ上の天上界はそれなりに雪があって、シャバシャ
3/12は県民の森へ。2月の時点で決めたこの休日。良い日に決めた!オレ持ってるぅ~!
XCスキーのあと、近くの恐羅漢スキー場へ。国設の方は、無料ナイターなんだとか。到着したのが17:10頃。すでにmojioさんは到
県民の森でコソ練。コブブに入らずんばコブを得ず。
2/27はわかさ氷ノ山スキー場へ。もうすっかり春スキー。