52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/9/8 ホーム私事ですが観光
京都, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
こないだ中山道の宿場町に行ってみた。今回は東海道の宿場町でおまつりがあるということで、関宿街道まつりに来てみた。
記事を読む
ここのところ左遷されたり車盗まれたりと全くついてないので、再び伊勢神宮に苦しい時の神頼みへ。こっち来るまで伊勢神宮が何県にあるか知らなかっ
四国ツアー最終日。お目当ての金環日食は・・・。
帰省の途中にとびしま海道へ寄ってみた。
しまなみ海道で観光系。
ちょっと時間があったので、せっかく門司まで来たんだし久しぶりに焼きカレーをば。
猿田彦大神を祀るという椿大神社(「つばきおおかみやしろ」と読むらしいよ)に行ってみた。松下幸之助さんを祀る神社もあった。
夏休みも終了なので寄り道しながら帰った。
おっ、白川郷って意外と近いんやん、って気付いたので、ちょっと行ってみた。
金曜日を休みにして4連休!ってことで、東へ小旅行に出かけた。その一日目、岡山の下津井~倉敷を徘徊した。