52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/11/3 ホーム私事ですが観光
和歌山, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
こないだ中山道の宿場町に行ってみた。今回は東海道の宿場町でおまつりがあるということで、関宿街道まつりに来てみた。
記事を読む
帰省からの帰りにひまわり目当てで世羅高原農場に寄ってみた。大・大・大ひまわり畑は圧巻\(^o^)/
4/30-5/1は、島原方面へ観光へ。
やっちゃったものはしょうがない。朝になっても痛いので病院に行ってきた。宿は2泊3日で取ってたのでそのままステイすることに。
遷宮が行われている伊勢神宮へ(写真のみ)
富士宮から河口湖まで、富士山を眺めにやってきた。代車で・・・
紅葉を見てきました。もう終盤かな?
ケガしたりクルマ壊れたりハイシーズンに海外に飛ばされたりと不幸続きなので苦しい時の神頼み、神頼みするなら最高峰ということで、伊勢神宮にお参
9/23は、徳島の大塚国際美術館へ。規模が大きすぎて時間が足りなかった。278km。
二日目は、高山の街を散策したあと、寄り道しながら郡上八幡へ。