52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2010/9/23 ホーム私事ですが観光
大塚国際美術館, 徳島, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
宮島に初詣。
記事を読む
下関~門司付近にキャッシュを置いて回ったのであった。 まずは角島から・・・。もっと天気がよかったらきれいなのにね。
山口は川棚の「川棚クスの森」。再びやってきた。
実家に帰ったついでに一部でウワサの「ハンズマン」へ!ウワサに違わずすごいことになっていた。
和歌山観光二日目。田辺らへんをぐるぐる歩いてから白浜へ。そして熊野のほうを経由して帰った。
11/15は、錦川の源流のひとつ、木谷川の流れる錦町の木谷峡へ紅葉狩りに行ってきました。ちょっと遅いかな?という気がしたけれどな
金曜日を休みにして4連休!ってことで、東へ小旅行に出かけた。その一日目、岡山の下津井~倉敷を徘徊した。
東広島をめぐった。
広島空港近くの三景園へあじさいを見に行ってきました。
続いて2、3日目。高知のお城とか資料館とか桂浜とかその辺をうろちょろ。