52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/1/8 ホームスキー滑走・練習
テレマークスキー, 恐羅漢
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3/29は、わかさ氷ノ山スキー場までちょっと足を伸ばしてみたりして。朝はまだ雪がちらつき、山頂の方は霧氷で白い、まるで別世界。
記事を読む
2/11は、県民の森へ。大雨の降る中人はいないと思ったら物好きが結構いた。
2/8は、久しぶりに県民の森へ。課題はアイスバーンとシャバシャバーンの攻略。結果は!?
忌々しく禍々しき存在だったカヤバタのコブ。1日1回上から下までやっとこさ下りてくるだけで十分だったあのコブ。それが、今、こんな輝いて見
1/20。どこにしようかなと決めたのは、スノーウェーブパーク白鳥高原。いやー楽しかった。
1/25はchika氏と後輩くんと県民の森に。なんかやたら人が多かった。2月の連休の中日みたいだった。
moujiさんがやってくる!というわけで、今年から統合されて経営が変わった恐羅漢スノーパークへ。その時、事件は起こった!
続きましてー。志賀高原のはしっこのひとつ、熊の湯スキー場へ。スカッといいお天気になった。
朝から雨ザンザンで若干躊躇したが、昼からよくなりそうだったので、今シーズン最終営業日の県民の森へやってきた。 この三連休、自粛した
初滑りはチャオ御岳スノーリゾート。なんとオープン記念で無料!!
コメント