• このエントリーをはてなブックマークに追加

9/19 豊島・高井神島・魚島シーカヤックツーリング

 そんなわけで2日目。キャンプ地の弓削島から、豊島・高井神島・魚島と離島をめぐる日帰りシーカヤックツアー。行きはヨイヨイ帰りはコワイ、離島に渡るのは大変だ、の34.34km。

 朝も涼しくなって、日差しと熱気に起こされることがなくなって遅起き。2日目は特に何をするのか決めてなかったけど、上島町のガイドマップを見てるとちょっと魚島まで行ってみたくなった。

 ガイドマップによると、どうやらここは愛媛県越智郡上島町。なんと今回のツーリングで通過した島は、生口島以外はみんなその上島町になるらしい。また「広島の海を知る」からはずれてんの。西は岩城島から東は魚島とその隣の江ノ島までが上島町。魚島が人が住んでる島のうち最東端、ということのようだ。そして魚島の隣にあるちっちゃい瓢箪島、ここは町公認で(ガイドマップに掲載してるくらいだからね)キャンプしてもいいところらしい。でも隅の方に文字情報がちょっとしか載ってない。実際どんなもんじゃろ。

 行ってみたくなった、って行っても、GPSで測るとキャンプ地から魚島まで直線で12km。しかも、豊島と高井神島の間は交通量の多い大型船航路。豊島のこっち側にも大型船が通るのを見た。

 この写真の手前が豊島、右が高井神島、真ん中の「影」が魚島。あーんな遠くまで行っちゃうのだ。しかも日帰り。しかも午後から風が吹く様子。どうなるかな?

 潮流の影響もあるかなと思い、豊島の東側目がけて漕いで行った。だけど、コンパスの差す角度と島の位置から全然流されてないことがわかったので途中で西側を目指すことにした。

 高速の渡船があるのと、たまに大型船が通過するのが注意点。豊島は保養施設などもある島のようだ。上陸してゆっくりしたいところだけど、今回はスルー。

 さて今回の一番の難所(?)、3.5kmの航路横断。瀬戸内海をあっちからこっちへ縦断する船舶がみんな通るメイン航路なので、巨大船が何艘も連なって通過する。しかも福山港に入る船はここが分岐点であるらしく航路が一本じゃないうえに、メイン航路も若干曲がり角。なかなか難易度の高そうなところである。

 それでも西側にひとつブイがあって、西向きと東向きの航路を分けている。そのおかげで安全地帯ができているのでちょっと安心。何艘かの通過を待って進んだ。凪いでいるので特に問題なかった。凪いでいるので・・・。

 島の山の上に高井神灯台が見えた。MICSで風速が取れるのだけど、この灯台、北向きの斜面に立っているので、南風の風速は信用できない・・・かも?

 島の東側には集落が見えた。どうやらこの島の集落はこの部分だけらしい。

 じっくり寄ってみたいところだけど、この先に見える魚島まで行かなくては。とりあえずスルーしてGo!今回は魚島・瓢箪島のキャンプ地調査が目的なのだ。

 ベタのつく凪になったし、航路横断もない。この辺にも無数に浮かぶカニの幼生を眺めながら魚島に到着。とうとうやって来たよ。魚島に。

 さて今回の目的は瓢箪島調査。一見水没しそうな浜しか見えないけれど、キャンプって、どこですんの??

 裏側にも回ってみたが、・・・。まさに野性味溢れるゲリラキャンプ!的な?こういうのを町のガイドマップに掲載するなんていろんな意味で素晴らしい。

 遠くに円上島・伊吹島・股島が見える。あそこを経由すれば、香川県まで瀬戸内海を横断することもできそうだ。でも、距離的にも荒れた時的にも一週間くらい見とかないと往復できそうにない。

 ところで円上島は「球状ノーライト」があるところらしい。ノーライト!こりゃ見にいかんば!ノーライトの船で!っていうか行けばすぐ見えるもんなのかな?

 上島町の果ての島・江ノ島を眺めていると、「いつかは江ノ島。」という言葉が浮かんだ。弓削島からの日帰りツーリングにはちょっと厳しい。あと1mくらい長くて1時間で10km進めるような船だといけるのかなぁ。

 魚島の南側には浜があったのだけど日陰がない。東側は上陸できるところがない。北側は・・・。港があるのだけど、カヤックは一切受け付けません的な雰囲気。うーん。昼飯どこで・・・。

 ちょっと西に進むと海岸があったのでそこに上陸させて頂いた。よかった~。

 昼食の間に風が吹いてきた。予報のとおりに南西の風。でも予報と違うのは、風速がちょっと高め!波も出てきた!これだから離島はたまらない。行きはベタ凪だったのにー

 しかも、しかもですよ。あの横断しなきゃならない航路にわんさかと大型船が突入していく。ちょっと、多すぎじゃない??

 高井神島の近くはちょっとだけ風裏で大人しくなった。でも、豊島へ横断を仕掛けるときには風裏も解除されてまた高い波。高井神島っていうより高い波島じゃけぇ~。テシテシテシ

 今回はそれなりに横断待ちがあったけど、でもさっき見えたようなたくさんの船はなくて、渡りやすくはなった。

 風の力をちょっとでも借りようと豊島の東側を目がけて進んだのだけど、でもこのせいで後から大変になるのだった。

 この船はえらくゆっくりだったので何だろうと思ったけど、どうやら左折待ちだったようだ。航路は右側通行だから、自動車でいうところの右折待ちみたいな?西向きの船をやり過ごしたあと急速に針路変更して北向きに変わった。福山港の方に行くのだろう。こういうのがあるから、航路を横断したつもりでも気が抜けない。今回は前を行ったのでよかったのだけど。

 強風で波は1~1.5mくらいかな?風の中波の中で横断待ちするのは大変だ。なかなか火がつかない(そっちか~)。ターボライターを買うことにした。

 豊島までとりあえず渡ったのだけど、そっから先がさらに逆風。風向きもちょっと変わってわざわざ逆風になるようにしてくれたようだ。帰る場所はあの真ん中の低くなったところ。まだあんなにあるよ~

 なかなか波々感が出せないのだけど。これはちっとは波っぽい?

 このタグボート、南西から北東に向かって来ていた。遅そうだったので先にこのタグボートの針路を横断した。タグボートの右側に台船が見えてたので一安心と思ったが、タグボートが台船の右側に見えるようになってきた。つまりはタグボートが針路変更したのだ。・・・。意味伝わる?この状況を一言で言い表すと・・・。とりあえず逃げろ!

 ワイヤーとつながれた台船は内輪差(?)もある。しかもこう風があると、ちょっと余計に逃げたほうが得策だ。というわけで、バックバック!

 今回も、無事生きて帰ることができました。ありがとうございました。

 水浴びしてさっぱりして、島内散策と行きましょう。

 ものすごい車庫。自信に満ちあふれていた牧瀬のトゥデイしか入りません。あれ?今日はまだ19日

 農協は閉まっていた。土曜日は開いていたらしいのだけど。買い物できんー

 ちょっと歩けばあるらしいのだけど、もうあるく気しません。

 ログハウス弓削。レンタサイクルもあるらしい。レンタサイクルで島一周サイクリングも考えたけど、ママチャリじゃぁねぇ。

 ソフトクリームを頂く。よく漕いだあとはうまい。

 途中にある小さな酒屋さんで冷えたビールを買った。ぬるいビールはまだあるけどね。出てきたお父さんはいつもは店番してないらしくおかみさん?に電話して値段を聞いていた。ノリが沖縄風だった。知らんけど。

 めずらしく食卓の写真も撮ってみた。アテにしていた買い物ができなかったので若干質素。ていうかレトルトカレーですけど。

 そうだと思い出して、最近撮りそこねていたキャンプサイト写真を撮った。テシテシテシ

 この日の夜はズンドコちゃんがいなくなったおかげで静かだった。でも暑かった。

豊島・高井神島・魚島シーカヤックツーリング
EveryTrail - Find hiking trails in California and beyond
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください