5/16 錦川 根笠~椋野

山口アウトドアの錦川下り半日編に参加。すっかり常連さんのカップルと3スッポン!

いい天気の根笠。水量はちょっと減った感じ。根笠の瀬のあたりで少し練習。スターンの刺さりが悪かったので気持ちバックレストを下げたらスタンスクォートも入るようになってきた。

先日お客さんがリバーナイフをなくされたそうだったので、しばらく水中を探索してみた。水は澄んでいるのであれば見つかりそうなんだけど・・・。残念。

カジカガエルの声を探しながら、まったり下り始めた。

最初にやってくる瀬。おふたりとも何度もいらっしゃってるので漕ぎっぷりもばっちり。

根笠の瀞場で2スッポン!甲羅干しにいい天気なんだろう。

飛べないカモを眺め、河床を流れていく石ころを眺め、カジカの声を探して川下り。

南桑の瀬。

南桑の瀞場で1すっぽん!

合計3スッポン!!なかなか3スッポンはないねぇ。

さぁ南桑城壁。

左岸側は少し浅くなってきたので竹やぶの右岸を攻める。

ふと見上げると藤の花。こんなところに咲いていたとは!

駅前でカノジョさんが沈なさったので上陸して少し休憩。寝っ転がった岩が暖かくて岩盤浴と喜んでらっしゃった。
ちょうど清流線が通りかかったのでなにげに撮影してみたら

撮影されていた!

今回最大の瀬!?

錦川を泳ぐ錦鯉を眺めたりしながら椋野駅前通過。

カノジョだけ沈したんじゃアレなのでってことで?カレも刺す練習をしてすぐ沈!めでたく揃って沈脱記念!