52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/12/31 ホーム私事ですが
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
昨日より遅い月夜の始まり またぱっと明るくなった
記事を読む
朝起きてみるとこのあたりは大雪。道路は大渋滞。全く動いていなかった。 自転車なので、そういうときは道路を横断しやすいので逆に早
今日、ナチュラムから振込があった。
1. この際ですから白状しますけど、実はこのブログは捏造なんです。お金のためにブログをつくって、ブログネタに困ったから写真を偽造した
南桑水位が最高2.06mまで達しました。もしかして、今年最高水位じゃないですか? カメラもきちんと川を写していますね。まっ茶色の
8月は川中心の生活になる。 場合によっては海にいけないかもしれない。 しっかり「レンスー」した梅雨明けの夏のはじめ、海の終わり。 い
この冬は暖冬と予想されたわりには大雪。 暖冬なんてウソだ、と気象庁(?)が叩かれた。 でも、今のこの陽気を見るとやっぱり暖冬だったの
最近新しくオープンしたホームセンターに行ってみたら、ロゴスの防水透素を使ったジャケットが置いてあった。防水透湿素材だけに「蒸れん
「もったいない」を大切に。 そう告げるCM。 そしてそれを放送するテレビ局。 でも、クリスマスシーズンには、ピカピカの家庭を紹介
耳。 4月は左耳をやってしまったが、今度は右耳。 多分同じような外耳炎なんだろうけど。 左耳もなってしまうかも、とは診察してもらった
コメント