52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/8/22 ホーム私事ですが
カヤックのときは常に長袖なのだけど自転車のときはなぜか半袖だったので焼けまくった。
ちなみに今はその最初の日焼けから10日ほど経過して脱皮中。ボロボロ。
正しく自転車乗りの日焼けですな。
これでレーパンのスポンサーロゴ通りに、尻が日焼けすれば本物。 僕は一時、尻と太股に「SAECO」のロゴが刻まれてました。 銭湯に行くたびに、広告宣伝費を貰いたくなってました。w
>尻と太股に「SAECO」 多分、一般人からすると 「サエコって誰やね~ん :wineglass:」 ってことになるでしょうね
ていうかレーパンってUV加工はされてないんですね!?
そう、きっと「サエコ」って女性命な変人って感じ。 レーパンは当然UV加工なんてされてません。 しかも、白抜き文字は、紫外線を透過するという・・・
こっちはサエコ、こっちは、イズミ えっとこっちは、ん?ん?ブリコ!?
みたいなことになるんでしょうか!?
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ISO9001という、国際規準がある。よく、会社の看板の横に「ISO9001認証取得!」なんて書いてあるアレである。 一定水準以
記事を読む
ライブドアブログの記事検索フォームを追加しました。使い物になるといいですが。
シングルダッチになりました…
ボ、ボクだってたまには仕事もするんです。 「ドラえも~ん、スネ夫が道具を貸してくれないんだ~」 のび太くんが泣いています。 ス
2008年は大変お世話になりました。またまたたくさんの方とお知り合いになれて、大変うれしく思います。本当に、ありがとうございました
祝!九州!!
朝起きてから雙津峡温泉 憩いの家へ。開店と同時くらいに入ったけど、たくさんの人。風呂上りはやっぱり飲める温泉水。
絶対に安全だ 今回は単純な技術的ミスだ そのミスの混入が「絶対」を崩壊させているのに?
急な納豆ブームでたくさん注文しちゃった商店さんがあると聞きます。ところがかの納豆事件のせいで急にブームが去ってしまい売れない在庫を
東北の酒シリーズっていうことで、宮城県塩竈市のお酒、浦霞 純米吟醸「禅」を頂いた。 日本酒度+1.0~+2.0ということで少し辛口
コメント
正しく自転車乗りの日焼けですな。
これでレーパンのスポンサーロゴ通りに、尻が日焼けすれば本物。
僕は一時、尻と太股に「SAECO」のロゴが刻まれてました。
銭湯に行くたびに、広告宣伝費を貰いたくなってました。w
>尻と太股に「SAECO」
多分、一般人からすると
「サエコって誰やね~ん :wineglass:」
ってことになるでしょうね
ていうかレーパンってUV加工はされてないんですね!?
そう、きっと「サエコ」って女性命な変人って感じ。
レーパンは当然UV加工なんてされてません。
しかも、白抜き文字は、紫外線を透過するという・・・
こっちはサエコ、こっちは、イズミ
えっとこっちは、ん?ん?ブリコ!?
みたいなことになるんでしょうか!?