52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/3/23 ホームスキー滑走・練習
ひろしま県民の森, テレマークスキー
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
カント調整機能がないT3だけど、インソールを調整して、試してみました。結果、かなり効果がありました。ブーツの調整って大事! O
記事を読む
3/13は、わかさ氷ノ山スキー場へ。BC部の初顔合わせ!?
2/16は、県民の森へ比婆牛カツカレーを食べに行ってきました。今回のテーマは右足をなんとかする。なんとかなったか?道は開けてきた
3/16は県民の森へ。埋もれてたこの看板もすっかり現れた。でも、去年の2月に比べたらまだまだ大量に雪がある。
1/20。どこにしようかなと決めたのは、スノーウェーブパーク白鳥高原。いやー楽しかった。
moujiさんと恐羅漢でこそ練。ファット板デビューだったが、激しく後悔するほどつらかった。
1/28 マイナーゲレンデ探検隊。 第1回目の潜入取材は「雄鹿原高原スキー場」。 国道186号線沿いにあり、前をよく通った。 その
コソ練、と思ってやってきた県民の森。でも1本目からグダグダで調子が出なかった。
1/16は、ひろしま県民の森スキー場へ。今年初、SさんとFさんに会った。
けんとさんが遥々大佐に来ているらしいという情報を掴み、行ってみようと思った。 しかし、その途中の銀嶺の人の多さを見て、さすがのハイ