52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/1/10 ホームモブログ
一度だけ、清流線を使ったダウンリバーをした事があります。
初心者を連れて錦川を下った時のことでした。
濡れたウェアを着たまま、カヤックを積んで乗れる列車は、貴重だと思います。
これだけ錦川に通ってても、まだ一度も乗ったことがアリマセン・・・。 今年は自転車でも錦川沿いを漕ぎたいなぁ~と思ってマス。
今月のカヌーライフ、買ってみようかな^^
>濡れたウェアを着たまま、カヤックを積んで乗れる列車は、貴重だと思います。 コレ!やってみたいですね。
>今月の 今月で廃刊、来月から別の出版社で新創刊らしいです 食材は途中で買えるのに~などとツッコミながら読みました
>コレ!やってみたいですね。 やってみたいですよね。新車両でもさせてもらえるのかな??
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
夏ですね~ 暑い!
記事を読む
いや、性別はしらんけどさ。
徐々にコケが増えて来ましたがいやらしいほどではありません。 暑いのは相変わらずです。早く水につかろう~
今日は空気が澄んでますね。遠くの島々がくっきり見えました。 今日から夏合宿の始まりです。今年はまじめに練習したいと思います。 と
帽子が飛ばされそうです。なんか大荒れですね。
誰か上流からバスクリンを流したようで!?めっちゃきれいな色です。 透明度も高いし、最高じゃあ!
昔住んでた小さな漁村が見渡せる墓地へ来ました。 あのころ広く感じた大通りも車1台しか通れない小さな道路でびっくりしたものです。
ここで生が飲めるとは!
今夜は飲処橋の下。
今日は焚火なしでよさそうなほど暖かいけど、流木を見ると焼きたくなるのはなんでだろう? 追伸 さっきサンタくろースが来ました。
コメント
一度だけ、清流線を使ったダウンリバーをした事があります。
初心者を連れて錦川を下った時のことでした。
濡れたウェアを着たまま、カヤックを積んで乗れる列車は、貴重だと思います。
これだけ錦川に通ってても、まだ一度も乗ったことがアリマセン・・・。
今年は自転車でも錦川沿いを漕ぎたいなぁ~と思ってマス。
今月のカヌーライフ、買ってみようかな^^
>濡れたウェアを着たまま、カヤックを積んで乗れる列車は、貴重だと思います。
コレ!やってみたいですね。
>今月の

今月で廃刊、来月から別の出版社で新創刊らしいです
食材は途中で買えるのに~などとツッコミながら読みました
>コレ!やってみたいですね。
やってみたいですよね。新車両でもさせてもらえるのかな??