• このエントリーをはてなブックマークに追加

後部座席もシートベルト

 道路交通法改正の話は聞いてましたけど、後部座席のシートベルト義務化っていうのは知りませんでした。「そんなことも知らなかったのか」とお叱りを受けそうなトコロですが、飲酒運転の厳罰化っていうところばかりクローズアップされてたから~と言い訳をしておきます。


 これだけひどく報道されていても飲酒運転がなくならないのは、人間がアホだからです。厳罰を科すったって、それは事故が起こったあとの責任の取り方であって、多少の抑止効果はあったようですが、未然防止にはなってないのですよね。人間はミスをするもの、人間は罪を犯すもの、それを前提にして、やっぱり飲酒運転をしたくでもできない、どうやってもできないように、装置を全車に付けた方がいいんじゃないですかね。なんか、そういうのありますよね?シートベルトなんかは警告ランプがつくようになってますし。まぁでもアレか、運転中のDVD再生も規制解除キットなんて売られているわけだし、あんまり意味ないか。事故を起こさせて誰か死んでから検挙するのではなくて、未然防止なら、全ての飲み屋の前で警察が立ってればいいんですよね。そんなのありえないけど、そのくらいしないと撲滅は無理かなぁ~と悲観的に思ったりします。

 スピード違反の取締りとかでも、おまわりさんは影に隠れて仕事してるでしょう?スピード出させて捕まえてるようなもんよね。だって、隠れず堂々と立ってたら、みんなスピード落とすもの。どう考えてもそっちの方が安全ですよね。でも、反則金も予算化されてるようですから、収益のためには仕方ないんですかね。

 スピード違反を取り締まるくらいなら、日本の車は全て100km/h以上出せないようにしたらいいんじゃないかとありえないことを思ったりします。日本じゃ100km/h以上出せるところって、多分ないですよね??ETCなんかと連動したら、高速道路内か外かってわかるでしょうから、外に出たら60km/hとか。このまま事故が減らないと、きっとそういう風に規制されていくでしょう。うちの車は燃費が悪くなるので100km/hも出せません←いやそういうことじゃなくて

 冬タイヤ規制もそうですね。以前、遥々スキー場に向かったら大渋滞で山道が通れなかったことがあります。見てみると、二駆でチェーンなしノーマルタイヤの車が立ち往生してるんです。ありえませんよね。むちゃくちゃ迷惑です。そんなのがいなければスキーが楽しめたのに。高速道路なら全部チェックされますけど、一般道なんてチェックしてないもんね。ちなみに九州の車でした。

 九州に帰ると、高速道路なんかいともかんたんに通行止めになります。で、仕方なく横の山道を通ってて、途中で通行止めの道路が見えると、アスファルトや白線が見える程度。ぜんぜん降ってないやん!と思っても、そこは九州。冬タイヤとか用意してない人多いですもん。ないのに、どんどん走り回る。うちの車はスタッドレス付けてるけど、まわりはつけてない。先行の車が橋の上でスピンをして柵にぶつかりながらピンボール状態の間を抜けていったこともあります。よくぶつからなかったもんだと思いますけど・・・。

 かくいう私も冬の山道で甘く見て怖い思いをしたことがあります。ドライブしてて、下のほうは全然問題なかったのに、ちょっと山の方に行くと滑る路面でヒヤヒヤしながら下りたことがあります。そういう経験がないと、私みたいな下劣な人間にはわからないのかもしれません。まだいけるだろう、そんなすべらんやろう、なんて思ってましたから。

 車の運転って、あまりにも「日常」になりすぎて、注意が散漫になってしまいます。かなりの殺傷能力のある鉄の塊を動かすのですから、慎重にならなくちゃいけません。と、自分の言い聞かせてみたりしました。世の中便利にはなっているのでしょうけど、それを扱う人間の方がまだまだ未熟で追いつくことができてないってことなんでしょうか。車がないと海や川へ行けない非エコなカヤッカーとしては、運搬手段を取り上げられないように気をつけたいと思います。

 その他の改正内容として、自転車に児童や幼児を乗せるときはヘルメット着用の「努力義務」が導入されるそうです。「努力義務」だとつけなくても別にいいんかと思っちゃう人がいるでしょうね。実際いますよね。100万円もするツボを自転車で運べと言われたら、かなり慎重になりますよね。不安定な自転車で運ぶなんて!と思うのでは?でも、子供はもっと大切なものですから、もっと大事に運びたいですね。

 自転車関連でいうともうひとつ、自転車の歩道通行は例外ですよと明確化されました。でも、車道の端っこを走ってたら、クラクション鳴らされるんですよねぇ。

 直接は関係ないですが、一人乗り漁船もPFDの着用が義務付けられるそうです。そんなもの動きにくくなるから付けたくないって方もいるでしょうね。海の男にそんなものいらねぇなんていうかどうかとか考えたら偏見かもしれませんが、でも、事故あるところに規制あり。事故を起こすと、そうやって規制が強くなり、みんな迷惑するのですよね。カヤックでの事故も起こさないようにしたいですね。

 制限外積載については、変わりませんでした。変わらないか・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

WordPress/Twitter/Facebookのアカウントも使えるようになりました。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください