52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/12/20 ホーム私事ですがコンピュータ
ソフトウェア, プログラミング
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
旅先でスマートフォン「REGZA PHONE T-01C」に替えたのをキッカケに、今まで一度も使ったことがなかった「おサイフケータイ」
記事を読む
河原DVD鑑賞のために、DVDドライブを物色中。 USB2.0、バスパワードで・・・
今日、後輩がやってきて 「パソコンが立ち上がらなくなったんですけど・・・」 とな。 いやぁ、そりゃ足はついてないからねぇ とは言
よくパソコンについて詳しいと思われているが、実はよく知らないのだ。 「ADSLがつながらない」 うちはケーブルテレビだから 「D
またまたいじりました。ちょっとですけどね。
長岡の大花火大会を見た。といっても現地に行ったわけじゃなくて、ustreamのネット中継で。 地デジ化しても見たい番組が見られなく
DVDマルチドライブを買ったのに、まだ再生しかしたことなかったので、今回は書き込みに挑戦してみました。
うちのパソコンにSDスロットがあるってことを最近知った。
会社のネットワークは、次のような構成だ。 インターネット←→ファイヤウォール(プロキシ)←→イントラネット←(イーサネット)→マイ
ツアーなどで撮った大量の写真。あとでみんなに配るとき、どうしてますか?