52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/11/24 ホーム私事ですが
大人数のキャンプかぁ。 この時期にすごいねえ。
私は毎日くっちゃね、だわ~
くしゃみが出てたの何時くらい? 私、ちょうどあなたの名前を出して話してたよ。 おかんにQちゃん、Qちゃん言うなって言われてた~。 そう呼ぶと、同じ名前になるんだよ(笑)。
やたら元気なおじさん(くろさん)に かなり寒いと教えられ、慌てて今日ちゃんとした 寝袋を買いに行きました。 今こちらは北風ピューピューとなってます。 明日の奇跡を信じます!! そしてかぶりつきで楽しみます!!!
しぇりいさん 夜7時~9時くらいかなあ ていうかその話の中身が気になる… 明日とりあえずキャンプに来たまえ。
Mさん 今夜はなんか意外と寒くないですよ。 夏用寝袋ひとつで寝てみます。 橋の下にテントがひとはり張ってあるんです。 どなたか物好きな人が他にもいらっしゃるようで… ではまた朝に~
おぉ~,タイトルが懐かしい写真に! なんだかんだ言いながら冬支度ですね~~~。
この時期のキャンプ,ほんとにこれでもか!というくらい薪を用意して臨みたいですね~。
>冬支度 そろそろテレマーク板に新しい山用ビンディングを取り付けなきゃと思ってま~す♪ でも今年は雪少ないでしょうね。
>橋の下のテント あれはクロさんが張っていた無人のテントでした・・・。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
いつもお世話になっておるお店へ代車受け取りへ。 通常はクルマで行ってたお店へも、今回ばかりは電車・バスを乗り継いで行くことに。ひと停留
記事を読む
本年の初頭に掲げた目標のひとつを、本年も終わりに近い今月、とうとう達成することができました。
玄関の巣に、ちっちゃいツバメが数羽いました。 でも、もう、旅立ってしまったようです。
今日はスペシャルだそうで。 なんでスペシャルにする必要があったのか? とか言いながら見てるオレ。
東北の酒シリーズ。宮城は一ノ蔵の発泡清酒「すず音」。 こいつを楽しむには作法がある。まずよく冷やす。そして冷蔵庫から取り出した細い
今夜出発して、13~15は南桑でキャンプして過ごします。 橋の下は空いてるかなぁ? 13~14は今のところカヌー教室にご予約のお客
今日の報道特番はおもしろかった。 一方では冤罪とそれを導く自白の誘導を取り上げる。 また一方ではいつまで否認を続けられるでしょうか
販売担当は売上が命。 笑顔と商品知識で接客し、お客様に快く買って頂く。 「お買い上げありがとうございます!」 「またのご来店をお待ち
氷ノ山の帰りに(ていうか途中で車中泊して翌日に)Fさんの事務所へ納品かたがた遊びに行った。結局ほぼ一日いてしまった。StさんやSdさん
中秋の名月ということで撮ってみた。例によってシャッタースピードを変えられないコンデジ(PENTAX Optio W60)なので手シャッ
コメント
大人数のキャンプかぁ。
この時期にすごいねえ。
私は毎日くっちゃね、だわ~
くしゃみが出てたの何時くらい?
私、ちょうどあなたの名前を出して話してたよ。
おかんにQちゃん、Qちゃん言うなって言われてた~。
そう呼ぶと、同じ名前になるんだよ(笑)。
やたら元気なおじさん(くろさん)に
かなり寒いと教えられ、慌てて今日ちゃんとした
寝袋を買いに行きました。
今こちらは北風ピューピューとなってます。
明日の奇跡を信じます!!
そしてかぶりつきで楽しみます!!!
しぇりいさん
夜7時~9時くらいかなあ
ていうかその話の中身が気になる…
明日とりあえずキャンプに来たまえ。
Mさん
今夜はなんか意外と寒くないですよ。
夏用寝袋ひとつで寝てみます。
橋の下にテントがひとはり張ってあるんです。
どなたか物好きな人が他にもいらっしゃるようで…
ではまた朝に~
おぉ~,タイトルが懐かしい写真に!
なんだかんだ言いながら冬支度ですね~~~。
この時期のキャンプ,ほんとにこれでもか!というくらい薪を用意して臨みたいですね~。
>冬支度
そろそろテレマーク板に新しい山用ビンディングを取り付けなきゃと思ってま~す♪
でも今年は雪少ないでしょうね。
>橋の下のテント
あれはクロさんが張っていた無人のテントでした・・・。