52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/11/16 ホームカヤックその他カヤックネタ
シーカヤック
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
何度かにわけて、カヤックのことについて書いてみますよ。 今から3年前のこと、沖縄へ遊びに行く機会があって、その時に見ていた旅行雑
記事を読む
私はかなり臆病だと思うのだけど、なんで臆病なのかなーって思ったら、きっとサイアクの事態を想像してしまう傾向にあるんだろうなってふと
写真はかつて乗っていたEZG50です。あまり乗りこなすことなく不慮の故障で去っていってしまったこのカヤックに、また乗ってみたくな
と思ったら、実は減っていたようだった。 「水難事故は増加している」というイメージがあった私は驚いた。それは単に近年になってやっと
この前山を歩きながらふと思いついた。そういえば、登山の世界においても歩幅を小さくすることで疲労を軽減できるという話がある。これは
検索数で「世間の目」を気にしてみました(?)。というかGoogle Trendsで遊んでみました。いろいろキーワードを入れるだけ
今まで著作権とか考えたらコピペできなかった天気図を、堂々と載せられるようになりました。その日のツーリング記事と合わせて載せておく
ボンバーギアのWebページがリニューアル!"We're back"って! まだオンラインカタログもサムネイルしかないみたいだけど
登山の方が事故が多いのか、ストック(トレッキングポール)+ダクトテープやストック+ジャケット、またはザックなどで担架を作るなんて
思えばかれこれ2年ほど前から手首が痛いのですが、原因は正しくないバウ刺し練習を延々と続けていたから。当時は手首の腱鞘炎だと思ってい
コメント