長い道のり・・・
先週末、カートホイールが再びできるようになった。思えば、ここまで長い長い道のりだった。
2002年。初めてカヤックというものを知った。
2003年夏。初めての自艇を購入した。
その頃縦回転系の遊びにはあまり興味がなかった。
むしろ川下りが楽しかった。
だから、ダウンリバープレイボートと言う説明のついた
ダガーのid6.9というカヤックにした。
ところが和田さんたら「刺す」ことを教えてくれた。
それからその「刺す」ということをしたくて練習しはじめた。
ヘタな練習のしすぎで手首を傷めやすかった。
毎回、手首にテーピングしていたのを覚えている。
当時まだラッシュガードしか持ってなかったけど、
10月くらいまでラッシュガード一枚で何度もひっくり返ってた。
今ではもうこの時期にはドライトップを着ているというのに。
当時はまだ若かったんだろう。
2004年の春に、流水でのロールに失敗しなくなった。
しかし全く垂直に刺さる気配はなかった。
そして、2004年の夏だっただろうか。
新しい、そしてスペシャルな買い主のもとへ嫁いでいく和田さんのT2。
ちょっと借りて乗ってみたらなんと刺さる!!
その数分で何かコツを掴んだのか、とりあえずidでも垂直まで刺さるようになった。
その年の終わり頃にはカートホィールも何度かできるようになっていた。
バウストールも頭を突っ込めばしばらくできていたような気がする。
2005年、艇を乗り換えた。
しかし、EZG50がすぐに壊れて、モノは試し、在庫のあったZG48に交換した。
そのあたりからうまく回らなくなった。
悶々としつつもずっとずっと練習し続けて迎えた2006年秋。
なんか閃いたのよね。
あ、なんだ。
ダブルポンプの時と同じようにまたバウ刺せばいいやん・・・。
やってみたらできた。なんちゃそれ。
2003年から練習してたってことだから、3年かかった?
この前カヤック暦3年目とかって誰かに言った気がするけど??
あれ??カヤック暦詐称?!
ていうかもう4年目が正しい?
まぁいいや。
やっぱりカウントは自艇買ってからやね。
自艇かそうじゃないかで練習熱が違うもんね。
すぐにいろいろできちゃう人がうらやましい。
でも、その人よりは喜びが大きいと思うからいいんだ~
逆回転もそろそろ練習始めよう~
まだまだ先は長そうだ。
2年後くらいにはスプリットホィールくらいできてるかしらん?
コメント
quickturnさんが苦労するんだから、わたしがまず刺せなくても当たり前よね~うんうん(^-^)
この簡単に出来ないとこが…おもしろいのでしょうね。
でも全く出来なかったら悲しいので、川が時々サービスしてくれる(笑)
あ~いつだったか…本流でサーフィンしてると何かの拍子に180度スピンしたんだよな~。
でもそれっきり…。
すごく偶然クルっと…。
あのときはあ~だったな…なんて記憶もない(^^;
あの偶然のおかげで、気持ちと上半身だけのスピンは続いてる…(笑)
いつになったら360度回ることやら???
って言うかいつになったらまるっきり自分の力でスピンできるのやら???
川のサービスじゃなくて、やっぱりイタズラだったのか…(^^;
>quickturnさんが苦労するんだから
それは違いますネ!
私だから苦労するんであって、
もう流水どころか激流ロールもカンペキなけんとさんは
きっとすぐできると思いますヨ!
スピンは上半身の先行動作はできているので、
あとは流れの中の艇の位置とリーニングでしょう!
ってできない私が言っちゃった♪
海の波を利用すると、すぐにフネは立ちますよ~( ´ー`)
わたしのブログの写真がソレです^^
沖に向かって漕いでたら波が向かって来てくれますよね♪
波の頂上に来るとフネのバウは浮いてるわけです・・
ダブルポンプのバウを持ち上げる動作をしなくて良いのです。
そこでフネを傾けてリバース・ストロークをかます!^^
大きな波だとフネが飛び出す感じで気持ち良い~デス。
ボリュームの大きいフネでも出来ましたよ♪~
ダウンリバー中の波でも出来るんですけどね^^;
海だと延々と波が来るのでウェーブホィールで
おなかいっぱいになりますネ(´ー`)ワンコソバ
ゆくゆくはシーカヤックでキックフリップを
やってみたいです!
>流水どころか激流…
ロールが出来たと言えば聞こえは良いのですが…、そんなとこで沈したんかい!って感じですよね(T^T)クゥー
ってことでわたしには特にロールが重要ってことでした(^^;
いいんですいいんです。
ロールができればいろんな練習も
積極的にできますから!
>けんとさん
小さいスポットでのスピンは、凄く良い練習になるので
是非練習される事をオススメしますよ。
何でもない隠れ岩の下で、ホールスピンの形はガッチリ練習できます。
といいますか、大きなスポット程、スピンは簡単です。
小さなキープ力の弱いスポットで、シッカリ練習すると
大きな所でも通用する実力がつきますよ。
フロントから入って、サイドサーフィンへもって行き、
バウを流れの切れ端に当てて流れの「差」を利用して
船を回しますが、バウがシッカリ回るのを確認するまでは
視線は上流です。
バウが回ることを確認したら、素早く振り返ってエッジの
切り替えをします。
この時に、船は下流に落とされるのですが、それを防止するために
振り向きながらバックプッシュを入れてやるんです。
若干キープ力があるなら、リーンとリーンの切り替えしだけで
クリーンスピンができますよ。
スポットでは「大は小を兼ねる」ですが「小は大の始まり」
だと思っています。
私もアレ以来ミニマムスポットを見つけるたびにスピンに挑戦しています!
で、その後みんなを追いかけるのでマジ漕ぎばっかり・・・
どちらもエエ練習には、なるでしょ~?(苦
バウステ練習のつもりでロール練習してたり、
スピン練習のつもりでフォワードの練習してたり、
カヤックって奥が深いですね!(謎
そうそう、上のつもりがシモだったり、
漕ぎの練習のつもりが泳ぎの練習になったり・・・
正に、、、いや、何でも無いッス~。
世の中にはカヤック用語でシモねた言う人もいるらしいですよ!!!!!
アラヤダ!
信じられませんワ、そんなお下品な!!
ホントですわ~おくさま
信じられませんワネー
オーッホホホホ