52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/4/14 ホームカヤック川ネタ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
世間はサッカーブームですが、私はZG48のフィッティングを見直しておりました。
記事を読む
なんか気になる。 こっからNextNextと進んで見てください。 ちゃんとエンジンがついてるみたいです。
5/14 錦川の沈下橋でダッキーがブローチングし、乗っていた女性が意識不明、同乗の男性は脱出し軽症だという話を聞いた。 山口ではテレ
錦川での事故をきっかけに、周りの人が水難救助と心肺蘇生の重要性を意識するようになってきた。 というよりは、みんなそれぞれ思いはあった
今週末は、南桑でロール練習でもしませんか?
ケンタウルスは下半身が馬。カヤッカーは下半身がカヤック。艇を手放すのは下半身を手放すのに等しい。なんだかちょっぴりさみしい。俺の下
なぜかビデオに撮ってあった銭金を見てみると、吉野川でカヌーインストラクターをされている田村賢一さんという方が登場。 山奥での生活は
ダウンリバーを終えて食料買い付けていつもの橋の下。 ダウンリバーのあと「じゃまた」と別れたN氏のテントが張ってあった! ひとしきり
今週末からは、初心に戻ってバウを刺す練習から始めます。このカヤックのバウのボリュームをうまく沈めることができるかどうか?しかし以
まだ公式発表を見たことがないのでアレですが、今年も南桑のウッドビレッジ前で開催されるようです。
コメント