52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2014/2/1 ホーム登山
スキー, テレマークスキー, 大日ヶ岳, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
毎年恒例カタクリトレッキングへ、今年はfusaiさんと。4月も終わりというのに残雪の寂地山。果たして、カタクリは、咲いていたのでしょう
記事を読む
このまえゲレンデから見上げて、滑ってみたいと思った御嶽山。さすがに3000m峰の滑降なんてしたことないし、一度下見をしておこうと思って、ス
4連休後半の2日。天気もいいし、せっかくなので秋の登山に向けたボッカ訓練第2弾ということで、馴染み深い比婆の森に重いザックを持ち込んだ
晴天の白馬乗鞍岳へ。美しい青と白の世界。
2/22は、久しぶりに比婆のスキートレッキング。今回は出雲峠からのロングコースをとってみた。でも樹氷見学には1日遅かった! G
奥大山から山に入ったが霧で撤退。ボーっとしてまずかった6.9km。
3/31はこっちにきて初雪山!ということで、こないだのウイングヒルズ白鳥リゾートの時から見えた白い山、野伏ヶ岳へやってきた。 沿面距離
11/3は、吉和冠山に登ってきました。紅葉真っ盛りの山はとてもきれいでした~。 本当は遠征する予定があったのに、先方と予定が
2/28は雪を求めて比婆の奥へ。他の登山者に会う度に「いや~このまま担いで降りるかもしれませんけど」と言いながらスキーを担い
1/2は、北九州のカルスト台地、平尾台でお馴染み貫山へ。雪が積もってた。8.47km/3:08。