52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/11/30 ホーム登山
テレマークスキー, 登山, 白馬乗鞍岳
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
2/15は久しぶりの臥竜山トレッキング。もうだいぶ雪が少なくなってたけど、まだまだ積雪アリ。
記事を読む
初めての大渚山にやってきた。雪が少なくてどうなんだろうと思ったけどおもしろかった。 9.0km。
新春初登りは「裏山」戸ノ上山へ。山越えで親戚の集まりに向かうのだ。歩行距離10.2km。うち登山道7.9km、
待望の新雪!ちょっとだけど新雪!新メンバーも加わって、深入山へ新雪登山!の5.5km!
ゲレンデのつもりでゆっくり出発したけど、あまりの青空についつい山に行ってしまった。岩樋山~道後山と間の未踏峰(当社比)にも登ってみた!
4/8は2回目の冬大山へシゲさん・moujiさんと3人で出かけた。大山?あぁいつも晴れのところね(サンプル数2)の7.4km。
帰省のついでに久住登山。チラリズムくじゅうトレッキングと名づけよう。ひーーーさしぶりにテント担いでの登山となった。1日目9.1km、2
9月最後の日、比婆の山々を歩いてきた。 古事記の伝説とブナ純林の残る山。あちこちの山をそんなに数多く歩いているわけではないけど
1/14は、山口アウトドアのお任せ雪トレッキング編に参加してきました。今回は60リットルのザックを担いでの荷揚げ屋本舗。しかるべ
今度はひとりで、毎年恒例寂地山カタクリトレッキングに出かけた。標高低めのところで咲いていて、山頂付近はもうちょっとな感じだった。