52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/12/14 ホーム私事ですが観光
安曇野, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
消化不良な紅葉に対する欲望を解消するため来てみた高野山。思ったよりずっと奥深い趣きのある世界があった。
記事を読む
休みを追加して3連休ということで四国旅行へ。その一日目。
宮島に初詣。
ちょっと時間があったので、せっかく門司まで来たんだし久しぶりに焼きカレーをば。
5/19~21は四国へ。まずはその一日目。フェリーで渡って、佐田岬へ。
1/3は、moujiさんと久住登山・・・のはずが、天気が荒れ気味だったので切り替えてジオキャッシングをしてまわることに!
京都へ観光へ。たぶん修学旅行以来の清水寺などめぐった。
三原市の秘境、久井町の「久井の岩海」を見に行ってきた。突然現れる岩々の流れはナンジャコリャ珍百景!
初詣ということで、先日のサイクリングの際に偶然通りかかって偶然見つけた恒見八幡神社にやってきた。ここに来るのは初めてだ。結構古い由緒の
山口は川棚の「川棚クスの森」。再びやってきた。