52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/1/2 ホーム私事ですが観光
初詣, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
紀伊半島の南端から和歌山を少し回ってみた。
記事を読む
広島空港近くの三景園へあじさいを見に行ってきました。
ここのところ左遷されたり車盗まれたりと全くついてないので、再び伊勢神宮に苦しい時の神頼みへ。こっち来るまで伊勢神宮が何県にあるか知らなかっ
猿田彦大神を祀るという椿大神社(「つばきおおかみやしろ」と読むらしいよ)に行ってみた。松下幸之助さんを祀る神社もあった。
9/25は、淡路島観光。神社巡りを中心に?あっち行ったりこっち行ったりの185.5km。
伊賀へ行ってみた。伊賀といえば忍者。忍者ショーも面白かった!
久井の岩海見学のあと、秋のお花見ツアーへ。
ビンディング取れちゃったので、熊の湯スキー場でXCスキー練習。そして地獄谷野猿公苑に行ってみた。
GWの5/1~6に北陸の福井・石川・富山ツアーに行ってみた。 写真がほとんど消えてしまったので、かき集めて少しだけになってしまったのが
休みを追加して3連休ということで四国旅行へ。その一日目。