52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/9/22 ホーム私事ですが
転勤が決まってから、ゴミ処理場へ往復7回。たくさんの思い出を捨てた。そして、やっと家を引き払うことができた。会社のケチさ加減に頭にきた。なんで手出しが何十万もあるねん。
震災や原発事故で地元を離れないといけない人たちもたくさんいるけれど、会社の都合で移転を余儀なくされる人はその何万倍もいるんだよね。職業選択の自由がある中で自業自得なんだろうけどさ。業務引越でできた血豆って労災にならんのかな。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
その昔、11ケタうさぎのファンだった。パンフレットから画像を取り込みパソコン用の壁紙も作って使用していたほどだった。若気の至りである。
記事を読む
1月の確定率 件数ベース 60.5% 金額ベース 37.4% ありえない・・・
小学校の先生が言ってました。「神社ではお願いするんじゃなくて、『必ず○○するから、どうぞ見ていてください』って約束するもんだ」って。
水面下で進行中の“quickturn U.L. project”(笑)。話題の「測るだけダイエット」をアレンジしてやってみた。題して・
心からお見舞い申し上げます。 日常を日常として過ごせてる我々で、いつものとおり、今まで以上に経済を回していくことが大切なんじゃないかな
ウチからも良く見えた。 表は明るいけど、 裏では嘲笑ってたりして。 裏では泣いてたりして。 裏の顔は一体どんな顔してたんだろう。
今朝体重がキリ番だったので、今日から体重グラフをつけることにした。
今朝、虹を見ました。 太い虹・切れた虹・半円の虹・いろんな虹を見ました。
今日は職場の改善点とか話すような会があった。
朝起きてみるとこのあたりは大雪。道路は大渋滞。全く動いていなかった。 自転車なので、そういうときは道路を横断しやすいので逆に早