52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/9/2 ホーム私事ですが観光
ジオキャッシングがてら津和野の町へ。でも、大雨が!
山賊
・・・の前に山賊錦店に寄る。
山賊焼
ウマー
洋めし屋 田舎もん
本題の津和野へ移動し、洋めし屋田舎もんで食事。ステーキ丼、ウマー!!
SLやまぐち号
津和野の町をぐるぐる回っているうちに、SLやまぐち号が登場!
でも雨が降ってきて、それも急に土砂降りになったので、終了~
津和野, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
二日目は、高山の街を散策したあと、寄り道しながら郡上八幡へ。
記事を読む
ちょっと気になっていた「木部谷温泉 松の湯」に行ってみました。そこはとてもすばらしい、ヒナビタリズム溢れる素敵な温泉でした。
広島空港大橋(通称「広島スカイアーチ」)が眺められる展望デッキができたという三原市の棲真寺公園へ行ってみた。
牡蠣喰えば 金がなくなり 放浪児 デジカメを持ってなかったのでケータイのしょぼカメラで失礼。
紅葉を見てきました。もう終盤かな?
下関~門司付近にキャッシュを置いて回ったのであった。 まずは角島から・・・。もっと天気がよかったらきれいなのにね。
3日目は、雨の降る中、四国八十八箇所めぐりが一瞬でできるとかいうのもある総本山善通寺と観音寺の銭形砂絵を見たあと小豆島へ。
4日目最終日は小豆島のあちらこちらを観光してみた。
熱田神宮へ初詣。
伊賀へ行ってみた。伊賀といえば忍者。忍者ショーも面白かった!