52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/5/18 ホームアウトドアギア
NEX-C3, デジカメ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
世の中にはすごいことをする人がいるなぁと思いつつその後を辿ってみたのだけど、やっぱり借りてきたgttファイルには抜けがあることがわ
記事を読む
壊れてはいけないところが壊れると、歯止めが効かなくなり、隠されていた刃が向けられる。 そうなると手をつけられなくなり、慎重に扱わ
ガーバー クラッチというマルチツールを買ってみた。一個くらいこういうの持っていてもいいかなというわけで。 プライヤーがついている
ケータイは、今SO213iを使っていますが
先日の記事で書いたとおり、ドコモの「電池パック安心サポート」の一部電池パックの提供が終了ということで、個人的に慌てて申し込んだ電池が届
先日のツーリングを終えて、キャンプ道具をもっとコンパクトにしちゃろうと荷物を見直してみた。とりあえずペグを最小限にしたところ、3
以前、トランギアの燃料ボトルからアルコールが漏れる事件が発生。もう使えないと思って燃料を別の容器に移そうとしたら、ゴミがパッキン
「リビング」というフリー新聞の1面トップ記事(?)に 「台所おばあちゃん」直伝 土鍋でご飯 という記事が載っていました。
今までヒルがいるようなところには行ったことがないので、ヒル忌避剤を準備してみた。題して、「ヒルさがりのジョニー」(・∀・) 公式ページ
「地図感覚」っていうとちょっと大げさかもしれないけれど、「パッと見たらこのくらいとわかる感じ」ということで。