52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/12/24 ホームスキー滑走・練習
ひろしま県民の森, テレマークスキー
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
前夜からの雪に期待してめいほうに行ってみた。 1本滑って終了。
記事を読む
2/11、連休最終日は、チャオ御岳スノーリゾートと迷いつつスキー専用ゲレンデというきそふくしまスキー場に来てみた。
3/13は、わかさ氷ノ山スキー場へ。BC部の初顔合わせ!?
1/6は、県民の森に行ってきました。スノーボード滑走禁止のため人が少なくて、しかもゲレンデが広くて適度な斜度が選べて、ヘタッピで
朝6時起床。でもやっぱり8時頃まで寝てしまう。出発したのが8時半。高速に乗って一路戸河内ICへ。 ところが途中でリーシュコードを
けんとさんが遥々大佐に来ているらしいという情報を掴み、行ってみようと思った。 しかし、その途中の銀嶺の人の多さを見て、さすがのハイ
続きましてー。志賀高原のはしっこのひとつ、熊の湯スキー場へ。スカッといいお天気になった。
さぁ!いよいよこっち来て初のスキー!奥伊吹スキー場へ行ってみた。
1/20。どこにしようかなと決めたのは、スノーウェーブパーク白鳥高原。いやー楽しかった。
やっぱりなんとなく不完全燃焼なので、県民の森へ。でも、朝出発はかなりゆっくりだったので、到着したのは11時半頃。なぜか駐車場には
コメント