52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/7/23 ホームカヤック川練習
クルーガーさんと根笠で久々川練習。
いや~漕げば漕ぐほど落胆しますな。練習してないんだからアタリマエ。でもバチーンと沈しても未だにバックデッキロールが反射でできたのは嬉しかった。失敗もするけど。失敗するときはフィニッシュに向かっていくときに胸が下じゃなくてバウを向くときだ。
エディラインプラウイングエンダーとスターンスクォート、いわゆるバーティカルムーブの初歩にはちょうどいいと思う。ウェーブやホールがなくてもゆるいエディラインさえあればできるしね。
クルーガーさんのシルバーシート(?)で即席タープ
リバーカヤック, 錦川
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
帰る人あり、残る人あり、やってくる人あり・・・。 南桑はこの日もにぎやかでした。 えっと、もう記憶が怪しいので各方面のブログをカン
記事を読む
2005/07/24 南桑の河原。 夜は寝苦しくて、テントから出てグランドシートの上にサーマレストを敷いて寝ていた。 別に早くか
平日はやっぱりイメトレですね。Playboating with Ken Whitingだとか、その他ネット上の動画とか見て勉強しま
この週末は、くろさんのMTBコース調査にお供して、それから南桑で漕いで来ました。ニューカメラ水没・初泳ぎのハプニングもありました
8/13はカヌー教室に行ってきましたー。
8/6-7 美川町の「夏休みお手軽カヌー体験」のスタッフとしてお手伝い。朝9時半ごろ南桑入りしたときは、河原はだーーーれもいなかっ
8/17は、山口アウトドアの錦川初心者カヌー体験編午前の部・午後の部に参加。
8/12はカヌー教室に行ってきましたー。
6/10は、支流はどこも水不足。本流は今は鮎本番(少ないけど)。ってことで、残念ながらダウンリバーは中止。下れなくても練習好きな
12/3は、山口アウトドアのツアーが中止となりましたが、フレアーのMさんとくろさんと3人で、南桑でみっちり練習しました。 そし