52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/4/17 ホームホビオいじり
ホビオ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
バモスホビオのルームランプは暗いので暗闇でごそごそするのにも使い物になりません。というわけで、流行の?LED化をしてみようかと思い
記事を読む
はい、というわけで、サブバッテリ用電池など注文しました~
夜な夜な、暗くなるまで車いじり。 サブバッテリーから電源ソケットをつけたのですが・・・
ふと思いついた。 サブバッテリにヒューズボックスをつければよかったと・・・
12月になったし、昨夜氷点下になってたみたいだし、ということでスタッドレスタイヤに交換した。
ブレーキランプまわりのリコールだそうです。 ■アクティ・バン、VAMOS Hobioのリコール(平成18年6月29日届出) htt
先日ちらっと触れた スノーワイパーブレード、金曜日に届いたので早速取り付けました。今シーズンは真価を発揮することはないかと思って
これからしばらくホームレスになるわけですが、車もあまり走行しないのでサブバッテリーの充電が心配ですね。まぁそんなに大量に消費するよう
ホビオは、後席を収納すると、車内に4台の自転車を載せることができる。右側2台、左側2台。しかしその場合には乗車は2人。 先週、
バッテリ充電器って結構高いので、自分でできないもんかと考えるのですが・・・。小電力の回路しか扱ったことがないので何かと難しそうです